


牛乳の人気レシピを10品ご紹介します。
当サイトの牛乳を使った料理の中から、特におすすめの美味しい食べ方を厳選してお伝えします。
子供のおやつにぴったりなお菓子やドリンク、また、洋風おかず作りに便利な定番のホワイトソースなど、簡単に作れるレシピばかり。
作り置きのアイデア集としても役立ちます。
牛乳をたっぷり使うレシピも多いので、賞味期限が近づいた牛乳の大量消費にもおすすめです。
-
濃厚ならこのレシピ!牛乳プリン
濃厚な味わいととろとろの柔らかい食感が特徴の、極上のデザートレシピ。
牛乳・ゼラチン・砂糖といった定番の食材を使ったうえで、さらに卵黄を加えるのがポイントで、コク甘な味となめらかな舌触りを楽しめます。牛乳砂糖卵黄ゼラチン -
簡単手作り!牛乳アイス
牛乳とハチミツだけで作る、シンプルなミルクシャーベット。
作り方も簡単で、煮込んだ牛乳を冷凍庫で冷やすだけで完成です。牛乳を煮詰めて作るので、水分が飛んで味が凝縮して、優しいコクのある味に仕上がります。
牛乳はちみつ -
本場インド風!ラッシーの作り方
ヨーグルトと牛乳と水と砂糖で作る、本場風のラッシーのレシピです。
暑い季節にぴったりのヨーグルトドリンクで、とろっとした口当たりと濃厚な味わいを楽しめます。
ヨーグルト牛乳水砂糖 -
濃厚で柔らかい牛乳寒天!ミルク100%の簡単レシピ。
水を一切使わずに作る、牛乳寒天のレシピです。
牛乳の味がしっかりと感じられて、濃厚な味わい。
水を使った牛乳寒天とはひと味違う、濃いめの味を楽しめます。牛乳粉寒天砂糖 -
インドのチャイの作り方
チャイ(Chai)の作り方を、本場インドで撮影した動画とともに紹介しています。
チャイとは、インドでよく飲まれているミルクティーのこと。
たっぷりの砂糖と牛乳を使って、甘くて濃厚な味に仕上げるのが一般的です。また、粉末のスパイスを少量加えることもあり、そうしたものは、マサラチャイ、もしくはマサラティーとも呼ばれています。
紅茶茶葉水牛乳砂糖しょうがシナモンカルダモンクローブ -
手軽にコク旨!ミルクリゾット
牛乳とご飯の組合せは、食材としてあまり相性が良くなさそうなイメージがありますが、牛乳リゾットは完全に別格です。
牛乳のコクが染み込んだご飯に、ベーコンの旨味とチーズの濃厚な味わいが加わって、とても美味しく仕上がります。冷やご飯でも作れるので、残ったご飯の使い道としても便利です。
ご飯玉ねぎベーコンオリーブオイル牛乳ピザ用チーズ顆粒コンソメ塩こしょう -
レンジで簡単!牛乳おしるこ
レンジを使った簡単レシピになっていて、あずきと牛乳を混ぜ合わせ、餅を加えてレンジで加熱すれば完成です。
牛乳を加えることで、あずきの甘みがほど良くやわらいで、まろやかな味わいに。
レンチンして柔らかくなった餅とも良く絡み、とても美味しいスイーツに仕上がります。餅ゆであずき缶牛乳 -
濃厚ならこのレシピ!バナナジュースの作り方
冷凍したバナナで作る、バナナジュースのおすすめレシピです。
冷凍バナナでジュースを作るメリットは3つあります。
完熟の状態で冷凍しておけば美味しさがキープできますし、飲む際には氷が不要なので味も薄まりません。
そのうえ、冷凍したバナナは1ヶ月ほど日持ちするので、飲みたい時にいつでも作れます。バナナ牛乳 -
手作りホワイトソース
ホワイトソース(ベシャメルソース)の簡単手作りレシピです。
ホワイトソースは、ちゃんと手順を踏んで調理すれば、小麦粉がダマになることもなく、美味しく作れます。
調理のポイントは次の2つです。
1つは、火にかける前に小麦粉と牛乳をよく混ぜること。
もう1つは、弱火で加熱しながら丁寧にかき混ぜることです。手軽なうえに、ダマになりにくさが格段にアップ。
家庭料理として十分合格点のホワイトソースが作れます。失敗しないホワイトソースのレシピとして、おすすめです。
グラタンやパスタを作るときなどにも活用してください。小麦粉バター牛乳塩こしょう -
失敗しない!練乳の作り方
練乳は、わざわざ買わなくても、牛乳と砂糖さえあれば自宅で簡単に手作りできます。
リンク先では練乳の作り方とともに、練乳を使った料理のおすすめレシピも解説しています。
牛乳砂糖
以上、牛乳の人気レシピ10選でした。
どれも牛乳をたっぷり使うお料理になっているので、牛乳の大量消費レシピとしてもおすすめですよ。