里芋の人気レシピ8選。作り置きやお弁当おかずにも便利な簡単料理。

里芋のレシピ
里芋のレシピ
里芋のレシピ
里芋のレシピ

里芋の人気レシピを8品ご紹介します。
当サイトの里芋を使った料理の中から、特におすすめの美味しい食べ方を厳選してお伝えします。

子供でも食べやすく、また簡単に作れるおかずが盛りだくさんなので、お弁当や作り置き(常備菜)のアイデア集としても役立ちます。

なお、下のリンクをクリックすると、条件にマッチしたレシピだけを絞り込んで表示します。

副菜や付け合わせにぴったりな一品もたくさんご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

  • トロっと旨い煮っころがし!里芋の煮物の簡単レシピ。定番人気料理の作り方

    トロっと旨い煮っころがし!里芋の煮物

    里芋を食べやすい大きさに切り、調味料と一緒に煮るだけの簡単レシピ。
    下茹でや塩揉みなど、里芋のぬめりを取るための面倒な下処理は一切不要です。

    里芋のぬめりを取らずにそのまま煮ることで、調味料の絡みがよくなりますし、トロッとした食感が加わって、味がより濃厚に感じられます。

    15分冷蔵で4日お弁当
    里芋砂糖みりん醤油かつおだし
  • とろっとコク旨!里芋コロッケのレシピ。人気の和風おかずの作り方

    とろっとコク旨!里芋コロッケ

    ひき肉を少し多めに加え、ごま油で風味付けすることで、しっかりとしたコクが感じられる、味わい深いコロッケに仕上がります。
    少ない油で揚げ焼きにするので、後片付けも簡単です。

    15分お弁当
    里芋豚ひき肉長ネギごま油醤油塩こしょう薄力粉パン粉サラダ油
  • きぬかつぎのレシピ。里芋の小芋の美味しい食べ方!作り方を動画で解説。

    蒸すだけで旨い!里芋のきぬかつぎ

    きぬかつぎとは、里芋の小芋を、皮付きのまま茹でたり蒸したりした料理のことです。

    食べ方はシンプルで、塩やごま塩を振ったり、味噌だれを付けたりするだけでOK。
    素材の味を楽しむ昔ながらのお料理ですが、これが意外とクセになる美味しさです。

    15〜20分
    里芋ごま塩八丁味噌砂糖みりん
  • とろっと甘辛!里芋とイカの煮物レシピ。いかを柔らかく煮るコツも解説

    柔らか食感!イカと里芋の煮物

    里芋とイカは、煮物の具材として、人気の組合せ。
    甘辛くて濃厚な味が、それぞれの具材とよく絡み、とても美味しくいただけます。

    18分冷蔵で3日お弁当
    イカ里芋生姜砂糖みりん醤油だし汁
  • 里芋とひき肉の煮物。ご飯によく合うおかずレシピ!甘辛煮の作り方。

    あんかけ風で旨い!里芋とひき肉の煮物

    豚ひき肉と生姜をフライパンで炒めて、食べやすく切った里芋をプラス。
    醤油やみりんなどで煮て、片栗粉でとろみを付けたら完成です。

    豚肉のコクと旨みが里芋によく馴染みます。

    16分冷蔵で3日お弁当
    里芋豚ひき肉生姜だし汁砂糖みりん醤油片栗粉
  • 里芋の味噌汁レシピ。具沢山で大満足!油揚げとねぎの組み合わせ。

    具沢山で旨い!里芋の味噌汁

    里芋と油揚げとネギををたっぷりと使った、具だくさんなお味噌汁です。

    里芋は、皮を剥いて切るだけでOK。
    面倒な下処理をせずに、里芋のぬめりをそのままいかして、とろっとした口当たりの味噌汁に仕上げます。

    10分
    里芋長ネギ油揚げだし汁味噌
  • ほっこり温まる!熊本のだご汁。たっぷり野菜のすいとんレシピ。

    ほっこり味噌仕立て!熊本のだご汁

    熊本の人気の郷土料理、「だご汁」のレシピです。

    だご汁は、小麦粉と水を練って帯状にのばした団子を、たっぷりの野菜とともに煮込んでつくる汁物で、すいとんの一種です。

    味噌の豊かな風味が具材に染み込んで、もちもちとした「だご」の食感とともに、とても美味しくいただけます。

    23分
    豚こま切れ肉人参大根長ねぎしいたけ里芋ごぼう小麦粉だし汁味噌小ねぎ
  • 八頭の煮物レシピ。お正月のおせちにも!下ごしらえも徹底解説。

    八頭の煮物!お正月のおせちにも

    八頭は里芋の一種で、お正月のおせちの煮しめなどによく使われます。

    形がゴツゴツとしていて入り組んでいる分、ごく普通の里芋とくらべると、下ごしらえに少し余分に時間がかかります。
    でも、風味がしっかりとしているうえに、食感もほくほくとしているので、煮物にするととても美味しいです。

    40分
    八頭砂糖みりん醤油だし汁

以上、里芋の人気レシピ8選でした。

なお、当サイトでは、里芋に含まれる栄養や里芋の保存方法についても、別記事で詳しく解説しています。
それらの記事もぜひご覧ください

関連レシピ