ホットケーキミックスを使った人気レシピ14品をご紹介します。
ホットケーキミックス(ホケミ)を使ったお菓子をはじめ、おかずにもなるレシピもお伝えします。
どれもテレビで話題になったレシピで、時系列順に並んでいます。
簡単に作れるものばかりなので、朝食やおやつにぜひどうぞ。
フライパンで作るナン
フライパンを使ったナンの簡単レシピです。
ホットケーキミックスを使うので、発酵させる必要はありません。
8分くらいで完成します。
外はカリッとして中はしっとりもっちりとした、優しい甘みのあるナンです。
ゆうこりんこと、タレントの小倉優子さんのレシピ
ホットケーキミックス薄力粉無糖ヨーグルトサラダ油塩水
ホットケーキミックスのスコーン
ホットケーキミックスで作るスコーンのレシピです。
このスコーンの材料は、ホットケーキミックスと豆腐とバターだけ。
オーブントースターで簡単に焼き上げます。
またクリームの材料は、生クリームとジャムだけ。
生クリームは泡立てるのではなく、ジャムと一緒にフタ付きの容器に入れ、30秒ほど振るだけでクリーム状になります。
甘さ控えめのふんわり食感のスコーンに、いちごの甘酸っぱいクリームがよく合います。
調理時間はトータルでもたったの15分です。
ゆうこりんこと、タレントの小倉優子さんのレシピ
ホットケーキミックスバター絹ごし豆腐生クリームいちごジャム
肉まんカップケーキ
斬新な肉まんのレシピです。
この肉まんは、わずか4分でできる超時短レシピになっています。
餡の代わりにシュウマイを使い、ホットケーキミックスで生地を作ります。
そしてカップケーキ型に入れ、レンジで蒸し上げます。
ふんわりしとした甘みのある生地とシュウマイの旨味が合わさって、本物の肉まんみたいです。
タレントの北斗晶さんのレシピ
シュウマイ柚子胡椒・醤油などホットケーキミックス片栗粉卵水サラダ油
ホットケーキミックスクリームシチュー
このシチューの具材はとてもシンプルで、ミックスベジタブルとベーコンだけです。
またスープは、牛乳と顆粒コンソメで作り、シチューらしいとろみをホットケーキミックスで付けます。
優しくて深みのある旨味と甘みが特徴で、とても食べやすいです。
料理ブロガーの林瑞季さんのレシピ
冷凍ミックスベジタブルベーコンバター牛乳水顆粒コンソメホットケーキミックス
オニオンベーコンマフィン
玉ネギとベーコンと粉チーズを具材にした、優しい味のマフィンです。
全体的に主張し過ぎない控えめな味なので、洋食全般に合わせやすいです。
オーブンで焼く時間も含め、25分程度で完成します。
タレントの北斗晶さんのレシピ
ケークサレ
ケークサレとは、フランス語で塩味のお菓子のこと。
食事にも合う、しょっぱいケーキのレシピです。
このケークサレは、ホットケーキミックスで作ります。
具材はズッキーニとハムとチーズ。
ほのかな甘みもある、子供も喜ぶ親しみやすい味に仕上がります。
材料を混ぜてオーブンで焼くだけです。
タレントの北斗晶さんのレシピ
ホットケーキミックスハムズッキーニ卵マヨネーズ塩とろけるチーズ
火星人ドッグ
「火星人ドッグ」
「タコさんウインナー」のユニークなアレンジレシピです。
タコではなく火星人のようなかたちをした、お弁当にぴったりの可愛いおかず。子供が喜びます。
タレントの北斗晶さんのレシピ
赤ウインナー揚げ油ホットケーキミックス牛乳砂糖
アメリカンドッグ
「アメリカンドッグ」
ふわっとした生地の食感が印象的な、美味しいアメリカンドッグです。
もともと甘みのあるホットケーキミックスに、砂糖を大さじ1も加えるレシピになっていますが、生地は決して甘過ぎません。
むしろウインナーとのバランスがいいです。
だれでも失敗せずに、簡単に美味しく作れます。
人気料理教室「ABCクッキングスタジオ」のレシピ
ウインナー揚げ油ホットケーキミックス卵牛乳砂糖
ふわふわパンケーキ
ホットケーキミックスを使ったパンケーキを2品紹介しています。
1品めは「ふわふわパンケーキ」。
ホットケーキミックスの生地にヨーグルトを混ぜて焼くと、ふわふわのパンケーキが出来ます。
2品目は、フルーツをたっぷり添えた「パンケーキ」。
ホットケーキミックスを使ったシンプルなパンケーキに、柿・いちご・キウイ・バナナを添えた豪華な一品です。
タレントの中丸雄一さんのレシピ
ホットケーキミックス卵無糖ヨーグルト牛乳サラダ油ホイップクリーム・ハチミツリンゴ・バナナ・マンゴー・イチゴ・キウイ・ブルーベリー
カレーパン
ベーキングパウダーで膨らませたカレーパンで、マヨネーズを混ぜたパン粉をつけて焼き上げます。
調理時間はたったの30分。
生地に若干のパサパサ感が残りますが、表面はサクっとした食感に仕上がります。
バタコやんこと、お笑いコンビ「THIS IS パン」の吉田結衣さんのレシピ
ホットケーキミックスヨーグルトレトルトカレージャガイモドライパン粉マヨネーズ
ホットケーキの美味しい作り方
「ホットケーキ」
ホットケーキの美味しい作り方を紹介しています。
上手に作るためのポイントは全部で4つ。
そのうちの1つがマヨネーズです。
ホットケーキミックスにマヨネーズを加えると、お店で出てくるような、厚みのあるふわふわな仕上がりになります。
リンク先では、生地の混ぜ方や焼き方も詳しく解説しています。
ホットケーキミックスを製造する「森永製菓」のレシピ
ホットケーキミックス卵牛乳マヨネーズ
スピードクロワッサン
冷凍パイシートとホットケーキミックスを使ったクロワッサンで、たったの30分で完成します。
パン屋さんのクロワッサンとくらべると生地がちょっと重めですが、表面がサクサクで、ホットケーキミックスのほのかな甘みが感じられる、面白いクロワッサンが出来ます。
バタコやんこと、お笑いコンビ「THIS IS パン」の吉田結衣さんのレシピ
ホットケーキミックス溶かしバター牛乳冷凍パイシートハムキャンディーチーズ板チョコあらびきコショウ
フォンダンショコラ
材料すべてをシリコンスチーマーに入れ、レンジでチンするだけで作れる、超簡単なフォンダンショコラです。
生地に練り込んだチョコレートが溢れ出るとまではいきませんが、トロっとした食感が、フォンダンショコラっぽいです。
バタコやんこと、お笑いコンビ「THIS IS パン」の吉田結衣さんのレシピ
ホットケーキミックス純ココアパウダー砂糖牛乳溶かしバター板チョコシリコンスチーマー
フォンダンショコラ
ほうれん草をたっぷり練り込んだ生地の中に、フォンダンショコラのようなとろけるチョコレートクリームが入ったカップケーキです。
調理にオーブンは使いません。電子レンジで作れます。
レンジではきれいな焼き色はつきませんが、その代わりに、加熱時間は1/4程度で済みます。
お味の方は甘さ控えめ。ほうれん草の自然な風味とホットケーキミックスのほのかな甘みをいかした、優しい味わいの一品です。
家事えもんこと、タレントの松橋周太呂さんのレシピ
板チョコ生クリームほうれん草バター卵ホットケーキミックス
以上、ホットケーキミックスの人気レシピ14品でした。