鮭とサーモンの人気レシピ4品をご紹介します。
あっと言う間に作れる簡単レシピや、おつまみにぴったりのメニューなど、特におすすめのお料理を厳選してお伝えします。
各レシピには、鮭以外に必要な材料もすべて載せていますので、参考にしてください。
鮭のムニエル
「鮭のムニエル」
鮭の切り身に塩を振って小麦粉をまぶし、バターでこんがりと焼いたらできあがり。
溶けたバターをソース代わりに回しかけ、レモンをキュッと絞っていただきます。
鮭の旨味とバターのコクが合わさって、とても満足度の高い仕上がりに。
ムニエルと言えばフランス発祥のお料理ですが、こうしたシンプルなムニエルは、日本の家庭料理との相性も良く、幅広い献立と合わせやすいのも嬉しいところです。
生鮭塩こしょう小麦粉バターレモン
サーモン漬け丼
「サーモン漬け丼」
サーモンを使った漬け丼のレシピです。
サーモンの刺し身を醤油ベースのタレに漬け込んで、ご飯に盛り付け、卵黄やねぎなどをトッピング。
食べ応えのある豪華な漬け丼で、サーモンのトロッとした食感とともに、濃厚な味を楽しめます。
味をしっかり染み込ませるには一晩は必要ですが、仕込みの作業時間は3分程度。
サーモンを切って漬けておくだけなので、とても簡単です。
サーモン刺身卵黄小ねぎ刻み海苔いりごまご飯おろし生姜みりん醤油
鮭の炊き込みご飯
「鮭の炊き込みご飯」
鮭ご飯のレシピです。
塩鮭を使った、具だくさんの炊き込みご飯。
塩鮭にしめじと人参を合わせ、調味料と一緒に炊飯器で炊いたら完成です。
醤油やみりんなどで味付けしたご飯は、食感がフワッと柔らか。
塩鮭の旨味と生姜のピリッとした風味が加わって、味わい深く仕上がります。
塩鮭 しめじ人参生姜米砂糖塩酒みりん醤油
サーモンとクリームチーズのカナッペ
サーモンとクリームチーズのおすすめレシピです。
生のサーモンとクリームチーズをクラッカーにのせて、刻んだ大葉をトッピングすれば出来上がり。
サーモンのトロッとした舌触りと、クリームチーズのなめらかな食感が印象的な、一口サイズの簡単カナッペのレシピです。
このお料理の主役はサーモンのお刺身ですが、レシピの最大のポイントは、実は、少量の大葉を加えることです。
大葉の爽やかな風味が加わることで、味にメリハリが生まれて、サーモンの旨味がさらに引き立ちます。
サーモンの刺身クリームチーズクラッカーこしょう大葉
以上、鮭とサーモンの人気レシピ4選でした。