


ヨーグルトの人気レシピを24品ご紹介します。
当サイトのヨーグルトを使ったスイーツやお料理の中から、特におすすめの美味しい食べ方を厳選してお伝えします。
子供でも食べやすく、また簡単に作れるものばかりなので、お菓子作りやアレンジレシピののアイデア集としても役立ちます。
<!–
なお、下のリンクをクリックすると、条件にマッチしたレシピだけを絞り込んで表示します。
–>
ヨーグルトの大量消費にぴったりなレシピもたくさんご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
-
濃厚めちゃ旨!いちごスムージー
いちごスムージーを美味しく作るポイントは、冷凍いちごを使うこと。
凍った苺で作ると、氷を加えて冷やす必要がないので、味が薄まらず、いちごの濃い味が楽しめます。冷凍いちご無糖ヨーグルト牛乳はちみつ -
腸にも嬉しい!キウイヨーグルト
キウイを食べやすい大きさに刻み、たっぷりのヨーグルトの上にトッピングして、はちみつをかけたデザートです。
味が美味しいのはもちろんのこと、キウイとヨーグルトの組み合わせは、腸の調子を整える効果も期待できます。
キウイプレーンヨーグルトはちみつ -
インドの伝統的スイーツ!シュリカンド
シュリカンドとは、インドの伝統的なスイーツで、水切りしたヨーグルトをベースに、カルダモンやサフランなどで風味付けするのが特徴です。
サフランは、日本ではやや入手しにくいので、お好みでなしで作ってもOK。
また、本場のシュリカンドはかなり甘いですけど、今回のレシピは甘さ控えめになっています。プレーンヨーグルト砂糖サフランピスタチオカルダモンパウダー -
冷凍ブルーベリーで簡単!濃厚ラッシー
冷凍ブルーベリーを使ったラッシーのレシピです。
牛乳も水も使わずに作る、濃厚な味わいのラッシー。
ブルーベリーの甘酸っぱさがヨーグルトの優しい酸味とよく合います。冷凍ブルーベリープレーンヨーグルト砂糖 -
カルピスで簡単!お手軽ラッシー
カルピスを使ったラッシーの簡単レシピです。
インドの本格的なラッシーももちろん美味しいですけど、カルピス風味のラッシーもなかなか捨てがたい。
たったの3分で、美味しいヨーグルトドリンクが作れます。カルピスヨーグルト牛乳 -
甘み引き立つ!あんこヨーグルト
プレーンヨーグルトにあんこを加えて作る簡単スイーツです。
ヨーグルトでかさ増しするので、比較的少量のあんこでもしっかりとした満足感を得られます。あんこだけを食べるよりもカロリーと糖質を抑えられるので、「あんこを食べたいけどダイエットもしたい」という方にもおすすめです。
あんこプレーンヨーグルト -
おうちで手軽にインドサラダ!きゅうりのライタ
ライタとは、ヨーグルトを使ったサラダのこと。
ヨーグルトの中に刻んだ生野菜を入れ、サラダ風に仕上げたインドの家庭料理です。カレーとの相性が良く、ヨーグルトのまろやかな酸味がスパイスの辛さを和らげてくれます。
きゅうりヨーグルトクミンパウダー塩黒こしょう -
トルコヨーグルトの作り方と活用法
トルコでは、ヨーグルトは、日々の生活に欠かせない定番の食材です。
リンク先では、トルコのヨーグルトの特徴をはじめ、日本のヨーグルトをもとにトルコ風ヨーグルトを作る方法、さらには、トルコヨーグルトを使った料理のレシピを紹介しています。
プレーンヨーグルト -
万能ヨーグルトソースの作り方
幅広い料理に合わせやすい、万能ヨーグルトソースのレシピです。
この万能ヨーグルトソースは、トルコ料理やギリシャ料理の定番ソース。
これらの国はヨーグルトの消費量が多く、現地では、肉や魚や野菜などの様々な食材を使った、多様な料理にヨーグルトソースが使われます。無糖ヨーグルトおろしにんにく塩レモン汁・こしょうなど -
アイラン(トルコのヨーグルトドリンク)
トルコの国民的飲み物「アイラン(Ayran)」の作り方です。
材料は、ヨーグルトと塩の2つだけ。
すっきりとした味で、ごくごく飲める美味しさです。ヨーグルト水塩 -
トロッと甘い!桃スムージー
桃を使った美味しいスムージーのレシピです。
桃を凍らせて、ヨーグルトとはちみつを加え、ミキサーにかけたらできあがり。
桃の優しい甘みとみずみずしさをそのままいかした、シンプルな一品です。桃ヨーグルトはちみつ -
冷凍ブルーベリーで簡単!フローズンヨーグルト
冷凍ブルーベリーとヨーグルトを使った、フローズンヨーグルトのレシピです。
材料はとてもシンプルで、冷凍ブルーベリー・ヨーグルト・砂糖だけで作ります。甘さ控えめのさっぱりとした味で、暑い季節にぴったりのスイーツです。
冷凍ブルーベリープレーンヨーグルト砂糖 -
さっぱりとした甘さ!バナナヨーグルトアイス
バナナの皮をむいて保存袋に入れ、手で潰したあとに、ヨーグルトと砂糖を混ぜるだけ。
あとは、冷凍すれば完成です。保存袋に入れたまま冷凍しておけば、必要な分だけポキっと折って取り出せるので、いつでも手軽に食べられます。
バナナヨーグルト砂糖 -
カップヨーグルトで簡単!ヨーグルトアイス
ヨーグルトアイスの超簡単レシピです。
市販のカップヨーグルトにアイスの棒を刺し、冷凍庫に入れるだけで作れます。
アイスの棒は、100均で大袋に入って売られているので、容易に入手できます。好みのカップヨーグルトアイスの棒 -
手軽に腸活!バナナヨーグルトスムージー
バナナとヨーグルトを使ったスムージーのレシピです。
材料は、バナナとヨーグルトと牛乳だけ。
甘さ控えめの飲みやすいスムージーなので、腸活やダイエットにおすすめです。バナナプレーンヨーグルト牛乳はちみつ -
ギリシャ&トルコの国民食!ザジキ
ザジキは、きゅうりとヨーグルトとにんにくを使って作るディップソースのことで、ギリシャやトルコの伝統料理の一つです。
パンに付けて食べてもいいですし、肉料理や魚のフライなどのこってりとしたお料理にもよく合います。
きゅうりギリシャヨーグルトにんにくオリーブオイル塩酢ディル -
ギリシャヨーグルトの作り方
ギリシャヨーグルトの作り方と、それを使った料理のおすすめレシピを、本場ギリシャの情報を交えて詳しく紹介しています。
また合わせて、日本で販売されているギリシャヨーグルトのメーカーごとの味の違いも解説しています。
プレーンヨーグルト -
本場インド風!ラッシーの作り方
ヨーグルトと牛乳と水と砂糖で作る、本場風のラッシーのレシピです。
暑い季節にぴったりのヨーグルトドリンクで、とろっとした口当たりと濃厚な味わいを楽しめます。
ヨーグルト牛乳水砂糖 -
ヨーグルトとバナナが合う!甘酒スムージー
甘酒と合わせるのは、バナナとヨーグルト。
甘酒とバナナの甘みに、ヨーグルトのさわやかな風味が加わって、むちゃくちゃ美味しいスムージーに仕上がります。バナナ甘酒プレーンヨーグルト -
さっぱり爽やか!青梅ヨーグルト
青梅とはちみつをヨーグルトに漬け込んで、お水で割ればできあがり。
梅雨の蒸し暑い季節にぴったりな、爽やかな味を楽しめます。美味しいのですぐになくなってしまうとは思いますが、もし梅ヨーグルトが残ったら、冷凍してアイスとして食べるのもおすすめです。
青梅ヨーグルトはちみつ -
爽やかな味わい!トマトスムージー
美味しく作るコツは、牛乳を一切加えないことです。
牛乳の代わりにヨーグルトを使い、少量のはちみつをプラスして作ります。ヨーグルトとはちみつを合わせると、トマトのクセが和らぐうえに、爽やかな風味とコクが加わって美味しく仕上がります。
トマトヨーグルトはちみつ -
水切りヨーグルトの作り方
水切りヨーグルトの作り方を2パターン紹介しています。
ザルとキッチンペーパーを使う方法と、電子レンジを使う方法です。リンク先では、それぞれのやり方と仕上がりの特徴を、詳しく解説しています。
ヨーグルト -
爽やかな味わい!人参ヨーグルトサラダ
ヨーグルトににんにくを加えてドレッシングを作り、千切りにした人参と和えた一品です。
すりおろした人参を少し加えることで、人参とヨーグルトの一体感がアップ。
また、ヨーグルトを軽く水切りすることで、濃厚な味に仕上がります。人参無糖ヨーグルトオリーブオイルおろしにんにく塩こしょう -
トマトとヨーグルトのスムージー
トマトとヨーグルトを使った簡単ドリンクです。
トマトの爽やかな風味をいかしたさっぱりとしたラッシー。
カレーとの相性が抜群です。ミニトマトヨーグルトハチミツ氷ミントの葉
以上、ヨーグルトの人気レシピ24選でした。