キウイヨーグルトの簡単レシピ|腸活&美肌に◎ はちみつで栄養効果UP!

キウイヨーグルト
レシピ動画

キウイとヨーグルトを使った手軽なデザートをご紹介します。

食べやすくカットしたキウイをヨーグルトにのせ、仕上げにはちみつをかけるだけで完成。
爽やかな甘さと酸味が楽しめる、シンプルながら栄養たっぷりの一品です。

キウイヨーグルトの健康効果

この組み合わせは、腸内環境を整えるのにぴったりです。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌が腸の働きを助け、キウイの豊富な食物繊維がさらに効果を高めます。
加えて、はちみつに含まれるオリゴ糖が善玉菌のエサとなり、整腸作用をサポート。
おなかの調子を整えることで、美肌やダイエットにも良いとされています。

美味しく食べるコツ

作ったらすぐに食べるのがポイントです。
キウイを長時間ヨーグルトに浸すと苦みが出ることがあるため、フレッシュなうちに楽しむのがおすすめです。


材料

2人分:調理時間2分
キウイ 1個
プレーンヨーグルト 200g
はちみつ 適量
カロリー
1人分147kcal

レシピ・作り方

キウイの皮をむく

まず、キウイ(1個)の皮を剥きます。

参考:キウイの剥き方・切り方



キウイを切る

そして、食べやすい大きさに切ります。

キウイが甘い場合は大きめにカットしても美味しいですが、酸味が強いときは写真のように小さめに切るのがおすすめです。
はちみつとよく絡み、食べやすくなります。


キウイヨーグルト

最後に、器にヨーグルトを入れ、その上にキウイをのせてはちみつをかければ完成です。
作りたてをすぐにいただきましょう。
はちみつがキウイの酸味を和らげ、食べやすい味に仕上がります。

すぐに食べるのがポイント

ヨーグルトにキウイを混ぜたまま長時間置くと、苦みが出やすくなります。
これは、キウイに含まれる「アクチニジン」という酵素がヨーグルトのタンパク質と反応するためです。

体に害はありませんが、美味しく食べるためには、作ったらすぐに食卓に出すのがおすすめです。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ