キャベツの人気レシピ26選。どれも簡単!お弁当や作り置きのメニューも紹介

投稿日:2017年11月23日 更新日:

キャベツのレシピ
キャベツのレシピ
キャベツのレシピ
キャベツのレシピ

キャベツの人気レシピを26品ご紹介します。
当サイトのキャベツを使った料理の中から、特におすすめの美味しい食べ方を厳選してお伝えします。

子供でも食べやすく、また簡単に作れるおかずが盛りだくさんなので、お弁当や作り置き(常備菜)のアイデア集としても役立ちます。

なお、下のリンクをクリックすると、条件にマッチしたレシピだけを絞り込んで表示します。

副菜や付け合わせにぴったりな一品もたくさんご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

  • からしで美味しさUP!キャベツのおひたしレシピ。レンジで簡単。

    からしが味付けの要!キャベツのおひたし

    レンジを使ったお手軽レシピになっていて、キャベツを軽くチンして、めんつゆなどの調味料を混ぜたら完成です。

    味付けに、練りからしを少し加えると、味のアクセントになって美味しくいただけます。

    4分冷蔵で4日
    キャベツめんつゆ醤油からしチューブかつお節
  • とろっと柔らか!やみつきキャベツシュウマイのレシピ。レンジで超簡単。

    とろっと柔らか!キャベツシュウマイ

    シュウマイの皮の代わりにキャベツを使った、包まないシュウマイのレシピです。

    肉だねとキャベツの両方に片栗粉を混ぜることで、ふんわりと柔らかで、なおかつトロッとした口当たりも楽しめる、ジューシーなシュウマイに仕上げます。

    13分冷蔵で3日お弁当
    豚ひき肉玉ねぎおろし生姜ごま油醤油鶏ガラスープの素片栗粉キャベツ
  • キャベツの胡麻和えのレンジレシピ。海苔&ごま油!風味豊かな簡単サラダ

    風味豊か!キャベツの胡麻和え

    すりごまと焼き海苔の香りが食欲をそそる、キャベツサラダの簡単レシピです。

    レンジで加熱したキャベツに、すりごま・海苔・ごま油・醤油を和えれば出来上がり。
    レンチンしたキャベツは適度に柔らかで、調味料ともよく絡みます。

    5分冷蔵で3〜4日お弁当
    キャベツすりごま焼き海苔ごま油醤油
  • キャベツナムルのレシピ。大量消費にも!コク旨作り置きおかず。

    風味抜群!キャベツのナムル

    キャベツをレンジで加熱して、にんにく・ごま油・醤油などで味付けしたらできあがり。
    にんにくのほのかな香りが食欲をそそる、コク旨おかずの簡単レシピです。

    5分冷蔵で3〜4日
    キャベツおろしにんにくごま油醤油
  • キャベツと鰹節のおかか和えレシピ。かつお節と胡麻で美味しさUP!

    旨みたっぷり!キャベツと鰹節のおかか和え

    キャベツをレンジで軽く加熱して、かつお節とゴマと醤油を混ぜたらできあがり。

    ゴマを加えることで、香ばしい風味もプラスされ、レンチンしただけのキャベツをとても美味しくいただけます。

    5分冷蔵で3〜4日お弁当
    キャベツ鰹節白ごま醤油
  • キャベツ納豆のレシピ。ダイエットにも!納豆とキャベツのやみつきサラダ

    塩昆布で旨い!キャベツ納豆

    レンジで柔らかくしたキャベツに、納豆と塩昆布を混ぜたシンプルな一品です。

    お好みで、わさびを少しつけるのもおすすめ。
    鼻に抜ける香りが良いアクセントになって、さらに満足度がアップします。

    5分
    キャベツ納豆塩昆布醤油わさび
  • キャベツと塩昆布のサラダレシピ。ごま油で風味アップ!簡単1分おかず。

    お手軽だけど旨い!キャベツと塩昆布のサラダ

    キャベツに塩昆布とごま油を和えるだけで完成の、人気の定番サラダ。

    かなりのお手軽レシピになっていて、キャベツは手でちぎるだけなので、包丁なしで作れます。

    1分
    キャベツ塩昆布ごま油白ごま
  • キャベツとツナのサラダレシピ。ツナ缶&マヨで簡単旨い!

    レンジで3分!キャベツとツナのサラダ

    ツナとマヨネーズという定番の組み合わせに、粒マスタードの酸味と白ごまの風味が加えることで、メリハリのある味に仕上げます。

    5分冷蔵で2日
    キャベツツナマヨネーズ粒マスタード醤油こしょう白ごま
  • キャベツと梅干しのサラダレシピ。梅肉の酸味が旨い!さっぱり梅キャベツ

    ほど良い酸味!キャベツと梅干しのサラダ

    キャベツをざく切りにして、梅干し・ごま油・醤油などで味付けをする、さっぱりとした味のサラダです。

    包丁で叩いた梅肉がキャベツによく馴染んでいて、ほど良い酸味に食欲が刺激されます。

    3分
    キャベツ梅干し醤油ごま油白いりごま
  • キャベツとじゃこの和風サラダレシピ。ごま油とおろし生姜で風味良く!

    風味豊か!キャベツとじゃこの和風サラダ

    ごま油と生姜の風味をいかした和風サラダです。

    旨味たっぷりのちりめんじゃこに、ごま油のコクが染み込んで、美味しさがアップ。
    レンチンして柔らかくなったキャベツともよく絡み、パクパクと箸が進みます。

    5分冷蔵で3日お弁当
    キャベツちりめんじゃこいりごまおろし生姜ごま油醤油
  • 爽やかな甘み!りんごサラダのレシピ。キャベツとマヨドレッシングが好相性

    爽やかな甘みが魅力!りんごサラダ

    りんごとキャベツを具材にした、シンプルなサラダです。

    マヨネーズを加えてコクをアップさせ、粒マスタードと酢の風味をプラスすることで、メリハリのある味に仕上げます。
    優しい酸味がりんごの甘みを引き立ててくれます。

    3分
    りんごキャベツマヨネーズ粒マスタード塩こしょう
  • キャベツの蒸し焼きレシピ。にんにく&オリーブオイルで風味アップ!

    にんにく風味が合う!キャベツ蒸し焼き

    にんにくをオリーブオイルで炒めて、キャベツと一緒にフライパンで蒸し焼き。
    味付けは塩こしょうだけとシンプルですが、ガーリックの香ばしい風味とともに美味しくいただけます。

    5分
    キャベツにんにくオリーブオイル塩こしょう
  • 優しい旨味がクセになる!キャベツと油揚げの煮浸しレシピ。作り置きにも

    優しい旨味!キャベツと油揚げの煮浸し

    だしの旨味がじんわりと染みた、優しい味わいの煮浸し。
    キャベツと油揚げを、かつおだしとみりんでさっと煮て、火を止めてしょうゆを加えたら完成です。

    7分冷蔵で4日
    キャベツ油揚げかつおだしみりん醤油
  • キャベツと人参炒め。カレーマヨ醤油で旨い!おかずレシピ

    カレーマヨ醤油で旨い!キャベツと人参炒め

    人参とキャベツをマヨネーズで炒め、カレー粉とにんにくを加えて、柔らかくなるまで蒸し焼きにしたお料理。
    ほんのりとしたカレー粉の香りに誘われて、食が進みます。

    8分冷蔵で4〜5日お弁当
    きゃべつ人参マヨネーズカレー粉おろしにんにく砂糖醤油塩こしょう
  • キャベツとウインナーソーセージ炒めのレシピ。フタをして柔らか仕上げ!

    旨みたっぷり!キャベツとウインナーソーセージ炒め

    味付けに使うのは、塩とこしょうだけ。
    ウインナーは旨味が強いので、コンソメなどで味を補わずに、使う調味料の種類を絞った方が、素材の味を楽しめます。

    キャベツのさっぱりとした味と、ウインナーのパンチのある味がとてもよく合います。

    5分冷蔵で3〜4日お弁当
    ウインナーソーセージキャベツサラダ油塩こしょう
  • キャベツと卵のレシピ。簡単コク旨炒めの作り方!お弁当やダイエットにも

    マヨでコク旨!キャベツと卵炒め

    このお料理のポイントは、油の代わりにマヨネーズを使って炒めること。
    マヨネーズのコクと旨味がプラスされて、とても美味しくいただけます。

    また、かつお節と焦がし醤油を仕上がりに加えることで、風味も大幅にアップ。
    奥行きのある味に仕上がります。

    5分お弁当
    キャベツマヨネーズ塩こしょう醤油かつお節
  • キャベツとちくわのレシピ。ちくわとキャベツの簡単味噌炒めの作り方。

    ほんのり甘塩っぱい!キャベツとちくわの味噌炒め

    ちくわの食感はふんわりとしていて軽快で、キャベツの食感はしんなり柔らか。
    味噌の風味とみりんの甘みが加わって、ほんのりと甘塩っぱい味に仕上がります。

    5分冷蔵で2〜3日お弁当
    キャベツちくわサラダ油一味唐辛子味噌みりん砂糖
  • 豚バラ肉とキャベツの炒め物。蒸し焼きで旨さアップ!豚肉の簡単レシピ。

    酢醤油が合う!豚バラ肉とキャベツ炒め

    豚バラの薄切り肉をフライパンでさっと炒めて、キャベツを加えて蒸し焼きにする、炒め物の簡単レシピです。

    味付けは、塩こしょうと酢と醤油。
    とてもシンプルなレシピですが、蒸すことでキャベツの芯まで柔らかく仕上がって、豚肉と一緒に、とても美味しくいただけます。

    10分冷蔵で2日お弁当
    豚バラ薄切り肉キャベツサラダ油醤油塩こしょう
  • しっとり柔らか!鶏胸肉とキャベツのカレー粉&醤油炒めのレシピ

    カレー粉と醤油でコク旨!胸肉キャベツ炒め

    カレー粉を加えて風味をアップさせ、マヨネーズ&醤油を加えてコクと旨みたっぷりに仕上げた一品です。

    パサパサしがちな鶏胸肉は、片栗粉をまぶして弱めの火で調理することで、しっとりとした食感に焼き上がります。

    10分冷蔵で3日お弁当
    鶏胸肉キャベツカレー粉塩こしょう片栗粉マヨネーズ醤油
  • イカとキャベツの炒め物レシピ。にんにく&醤油で風味UP!コク旨仕上げ

    にんにく醤油でコク旨!イカとキャベツ炒め

    軽めに火を通したイカは、弾力がありつつも柔らかな食感。
    噛むと、にんにく醤油の風味とともに、魚介特有の旨味が口のなかに広がります。

    蒸し焼きにしたキャベツにもたっぷりと味が染み込んでいて、一緒に食べることで、より濃厚な味を楽しめます。

    8分冷蔵で2〜3日
    イカキャベツにんにくオリーブオイル塩こしょう醤油
  • 柔らか食感の甘辛レシピ!牛肉とキャベツのオイスターソース炒め。

    柔らか食感!切り落とし牛肉とキャベツ炒め

    牛切り落とし肉に軽く火を通し、キャベツと炒め合わせ、オイスターなどの調味料を絡めたら完成です。

    調理のコツは、牛肉にあらかじめ片栗粉をまぶし、弱めの火で焼くこと。
    そうすると、牛肉がしっとり柔らかい食感に仕上がります。

    5分冷蔵で2〜3日お弁当
    牛切り落とし肉キャベツ生姜塩こしょう片栗粉ごま油オイスターソース砂糖醤油
  • スパムとキャベツの炒め物レシピ。ランチョンミートで簡単おかず!

    にんにくと鰹節で格上げ!スパム&キャベツ炒め

    ニンニクとかつお節で風味付けするのがポイントで、それらの食材が加わることで、スパムの味が丸みを帯びて、とても食べやすい味に仕上がります。

    簡単に作れるうえに、ご飯との相性も抜群です。

    10分
    スパムキャベツにんにくサラダ油鰹節こしょう醤油
  • キャベツと豚肉の味噌汁レシピ。豚の食感が柔らか!コク旨味噌汁の作り方

    旨味しみしみ!豚肉とキャベツの味噌汁

    キャベツと豚肉をたっぷりと使った味噌汁のレシピです。

    キャベツはある程度シャキシャキ感が残るように加熱しているので、豚肉のしっとりとした食感がさらに際立ちます。

    5分
    豚こま切れ肉キャベツ味噌黒こしょうだしの素
  • シュウマイのダイエットレシピ。糖質オフでこんなに美味!

    シュウマイのダイエットレシピ!

    糖質制限ダイエットにおすすめの、シュウマイのレシピです。
    皮をキャベツで代用して、たねつなぎに砕いたお麩を使います。
    しっかりとした旨みとコクがあり、とても美味しくいただけます。

    14分冷蔵で3日お弁当
    豚ひき肉長ねぎお麩おろし生姜ごま油醤油鶏ガラスープの素キャベツ
  • キャベツの外側の葉のレシピ。捨てるのはもったいない!外葉も栄養豊富。

    実は美味しい!キャベツの外側の葉の食べ方

    キャベツの外側の葉は、栄養がとても豊富なので、捨てずに料理に取り入れるのがおすすめです。

    内側の葉と比べると、やや火が通りにくく食感が少ししっかりめに感じられますが、内側と同じように、スープにしたり炒めものにしたりすることができます。

    リンク先では、キャベツの外葉を使ったレシピを3品紹介しています。

    キャベツの外側の葉のレシピ(スープ)
    外葉のスープ
    キャベツの外側の葉のレシピ(ベーコン炒め)
    外葉の炒めもの
    キャベツの外側の葉のレシピ(メンチカツ)
    外葉のメンチカツ

以上、キャベツの人気レシピ26選でした。
どれもキャベツをたっぷり使うお料理になっているので、キャベツの大量消費レシピとしてもおすすめですよ。

関連レシピ