キャベツだけを使った「コールスローサラダ」のレシピをご紹介します。
きゃべつのみを使って美味しくするコツは、キャベツを少し太めに切ったうえで、レモンとオリーブオイルを加えて風味良く仕上げることです。
そうすると、食感と味にアクセントが生まれて、エッジの効いた味に仕上がります。
材料
| キャベツ | 200g(1/4個程度) |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| マヨネーズ | 大さじ2(24g) |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/3 |
| レモン汁 | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
レシピ・作り方

- 芯を切り落とす

- 細切りにする
- ① キャベツは、芯を切り落としたものを200g(1/4個程度)用意して、5ミリ幅の細切りにします。
補足:細切りの切り方

- 塩をまぶす

- 水気を絞る
- ② キャベツをボールに入れて、塩(小さじ1/3)をまぶし、10分置きます。
- ③ キャベツから出た水気を手でしっかりと絞り、ボールに残った水分を捨てます。

- 調味料を加える

- 軽く和える
- ④ キャベツをボールに戻し入れ、マヨネーズ(大さじ2:24g)・オリーブオイル(大さじ1)・砂糖(小さじ1/3)・レモン汁(小さじ1)・こしょう(少々)を加えます。
- ⑤ 軽く和えたら完成です。

キャベツだけを使ったシンプルなサラダですが、マヨネーズのコクと旨みにレモンの爽やかな風味が加わって、満足度の高い味に仕上がります。
また、キャベツを細かく切る必要がないのも嬉しいところです。
手間いらずでとても簡単に作れるので、忙しい日の副菜としてとても便利です。
レシピの補足説明
キャベツの細切りの切り方
キャベツ(1/4個)の細切りは、次のような手順で作業すると切りやすいです。

- 芯を取る

- 内側の葉を外す

- 上からおさえて切る

- 内側の葉も切る
- ① キャベツの芯を切り落とします。
- ② キャベツの内側の葉を半分くらい外します。
- ③ キャベツの断面を下にして、上からしっかりと手で押さえ、端から5ミリ幅に切ります。
- ④ 葉の内側の部分も、同じように端から5ミリ幅に切ったら完成です。
作り置きOK!
このコールスローサラダは、作り置きにも向いています。
日持ちの目安は、冷蔵で4日程度です。









このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。