豆苗の人気レシピ13品をご紹介します。
レンジを使った簡単レシピや、子供に人気の豆苗料理、お弁当おかずや作り置きにぴったりのメニューなど、特におすすめのお料理を厳選してお伝えします。
なお、作り置きに向いたメニューには、日持ちも表記していますので、合わせて参考にしてください。
豆苗と豚肉炒め
「豆苗と豚肉炒め」
豆苗と豚肉を使ったおかずレシピです。
豚バラ肉でつくる簡単レシピで、味付けもシンプル。
豚バラをこんがりと炒め、豆苗を炒め合わせて、塩こしょう・醤油で味をととのえたら完成です。
必要最小限の調味料でつくるお料理ですが、これがなかなか侮れない美味しさ。
豚の脂が豆苗にいい感じに染み込んでいて、たっぷりの旨みとともにいただけます。
豆苗の柔らかな甘みと、豚肉のコク。
素材の味をしっかりと楽しめます。
豚バラ薄切り肉豆苗油醤油塩こしょう
豆苗のおひたし
「豆苗のおひたし」
レンジを使った超簡単レシピで、調理時間はたったの2分。
レンチンした豆苗にめんつゆを混ぜ、お好みでかつお節をのせたら完成です。
めんつゆを加えることで、豆苗の風味が丸くなって、優しい味に仕上がります。
このお料理を美味しく作るコツは、豆苗をおつゆに浸さないことです。
おひたしですから本来は浸すのが当たり前なのですが、こと豆苗に関しては、おつゆの量は控えめにするのがおすすめです。
たっぷりの水分に浸すと、茎の部分の筋っぽい食感が際立ちますし、また、豆苗の味が薄まるので、豆科特有の甘い風味を感じにくくなってしまいます。
レンチンした豆苗は、ごく少量のめんつゆをかけるだけで十分美味しくいただけます。
めんつゆが無い場合は、醤油だけでもOKです。
豆苗めんつゆかつお節
豆苗ベーコン炒め
「豆苗ベーコン炒め」
ベーコンと豆苗を使った炒め物のレシピです。
ベーコンにしっかりとした旨味があるので、味付けは、かなりシンプル。
炒めた豆苗とベーコンに塩こしょうをふるだけで、とても美味しくいただけます。
生の豆苗を口に入れると、独特の青臭さが鼻に抜けていきますが、炒めることで、そうした風味がやわらいで、食べやすさがアップ。
子供にもウケる味に仕上がります。
彩りがきれいですし、ちゃちゃっと作れるので、お弁当のおかずとしても優秀です。
豆苗ベーコン油塩こしょう
豆苗のポン酢和え
「豆苗のポン酢和え」
レンチンした豆苗に、塩抜きしたわかめを加え、ポン酢やごま油などで和えたら完成です。
わかめは、厚さが極薄でありながら、ややしっかりめの歯ごたえ。
加熱して柔らかくなった豆苗と合わせると、食感の違いが際立って、それがまた美味しさを引き立てます。
また、ポン酢の酸味もいい感じ。
ポン酢を加えることで全体がバランス良くまとまって、さっぱりとした味の、満足度の高いサラダに仕上がります。
豆苗塩蔵わかめポン酢醤油ごま油白ごま
豆苗とカニカマのサラダ
レンチンした豆苗にカニカマを加え、マヨ醤油を和えて作る、簡単サラダのレシピです。
豆苗とカニカマはとても人気のある組み合わせで、相性も抜群。
豆苗をレンチンすることで独特の風味が抑えられ、そこにカニカマのマイルドな味と食感がプラスされて、さらに食べやすさがアップします。
また、加熱した豆苗は、しんなりとしていて柔らかく、調味料とも良く絡みます。
優しい味付けでクセもないので、カレーやパスタや肉料理など、幅広い種類の主菜と合わせやすいサラダです。
豆苗カニカママヨネーズ醤油白ごま
豆苗スープ
「豆苗スープ」
豆苗と溶き卵を使った、コンソメ味のかきたまスープです。
溶き卵のふわっとした食感と、豆苗のしんなり柔らかな食感が、かなりの好相性。
また、溶き卵にスープがよく馴染むので、一緒に調理することで、淡白になりがちな豆苗の味を補ってくれます。
クセがなく、とても食べやすいので、豆苗をがっつり食べたいときにおすすめのレシピです。
豆苗卵顆粒かりゅうコンソメ塩こしょう水
豆苗の味噌汁
「豆苗の味噌汁」
豆苗をつかった味噌汁のおすすめレシピです。
具材につかうのは、豆苗のほかに、豆腐と卵。
溶き卵を調理のラストに加えることで、卵が豆苗とお豆腐をふんわりと包みこみ、それぞれの具材に一体感が生まれます。
口に入れると、卵からダシの旨味が溢れ出て、とても美味しくいただけます。
豆苗絹豆腐卵味噌和風だしの素水
豆苗のナムル
「豆苗のナムル」
豆苗のナムルのおすすめレシピです。
豆苗を電子レンジで加熱して、調味料を混ぜるだけで作れる、手軽さが人気のレンチンレシピ。
たったの2分で作れる超簡単おかずですが、お味の方はかなり美味しいです。
にんにくの風味をふんわりときかせることで、豆苗の食べやすさがグッとアップ。
味に奥行きが加わって、箸休めにもぴったりな、風味豊かなお料理に仕上がります。
豆苗おろしにんにくごま油醤油塩
豆苗とツナのサラダ
豆苗を生のままざく切りにして、ツナとマヨ醤油を混ぜるだけで完成の、シンプルなサラダのレシピです。
ツナとマヨネーズのマイルドな味が加わることで、ややクセのある豆苗の風味が抑えられ、とても食べやすく仕上がります。
生の豆苗のみずみずしい食感もいい感じ。
栄養たっぷりな豆苗を、美味しく食べられます。
豆苗ツナマヨネーズ醤油こしょう
豆苗の卵とじ
「豆苗の卵とじ」
豆苗と卵をつかった、卵とじの簡単レシピです。
豆苗を、めんつゆベースのだし醤油でさっと煮て、溶き卵を回しかけたらできあがり。
だし醤油のやさしい甘みが溶き卵に染み込んで、豆苗のクセも大幅にやわらぎます。
味付けがカツ丼や親子丼と似ているので、当然のことながらご飯との相性も抜群。
ご飯のうえに乗せて、つゆだくにして食べるのも美味しいです。
豆苗卵みりん醤油めんつゆ水
豆苗の生食レシピ3品
豆苗の生食レシピを紹介しています。
サラダやナムルなど合計3品。
豆苗はアクが少ないので、生のままでも食べられます。
お味の方は、加熱した場合よりも、豆の風味が濃く感じられるのが特徴です。
また、残った根元を活かして、自宅で豆苗を栽培するのも楽しいです。
豆を水に浸しておくと、1週間くらいで再び食べ頃になります。
豆苗アボカドごま油おろしにんにく塩
豆苗チヂミ
「豆苗チヂミ」
2人分で豆苗をたっぷり1袋も使った、ヘルシーなチヂミのレシピです。
豆苗には特有の青臭さがありますが、このチヂミは具材にチーズをプラスするので、小さな子供でも食べやすいマイルドな味に仕上がります。
豆苗がとても美味しくいただけます。
豆苗ツナ缶ピザ用チーズゴマ油小麦粉片栗粉鶏ガラスープの素醤油水
鶏むね肉と豆苗の煮物
鶏むね肉と豆苗をさっと煮たら完成です。
鶏むね肉はとろとろの柔らかい食感に仕上がります。
上品な味の煮汁が全体によく絡んで美味しいです。
鶏むね肉豆苗片栗粉しょうが汁塩酒だしみりん薄口醤油
以上、豆苗の人気レシピ13品でした。