



しめじの人気レシピを4品ご紹介します。
当サイトのしめじを使った料理の中から、特におすすめの美味しい食べ方を厳選してお伝えします。
子供でも食べやすく、また簡単に作れるおかずが盛りだくさんなので、お弁当や作り置き(常備菜)のアイデア集としても役立ちます。
副菜や付け合わせにぴったりな一品もたくさんご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
-
生姜で格上げ!しめじたっぷり炊き込みご飯
具材は、しめじと生姜の2つだけ。
味付けには、酒・みりん・塩を使います。とてもシンプルな炊き込みご飯ですが、これがかなりの美味しさ。
生姜のさっぱりとした風味が、しめじの味を引き立ててくれて、旨味たっぷりに仕上がります。しめじ生姜米酒みりん塩 -
旨味たっぷり!鮭の炊き込みご飯
塩鮭を使った、具だくさんの炊き込みご飯です。
醤油やみりんなどで味付けしたご飯は、食感がフワッとしていて柔らか。
塩鮭の旨味と生姜のピリッとした風味が加わって、味わい深く仕上がります。甘塩鮭しめじ人参生姜米砂糖塩酒みりん醤油 -
レンジで簡単!しめじのだし醤油蒸し
だしの素や醤油をしめじに混ぜ、レンジでチンして作る簡単おかずです。
仕上げに、みじん切りにした長ねぎとごま油を加えると、風味がアップしてとても美味しく食べられます。
冷蔵で4日しめじ長ねぎごま油顆粒だしの素砂糖醤油 -
旨味が絡む!ピーマンとしめじのだし炒め
市販のだしの素を使った、ピーマンとしめじの炒めものです。
ピーマンは表面がツルンとしているのが特徴ですが、顆粒だしを使うことで味が絡みやすくなり、短時間で美味しく仕上がります。
冷蔵で4日お弁当ピーマンしめじ生姜ごま油顆粒だしの素醤油
以上、しめじの人気レシピ4選でした。
どれもしめじをたっぷり使うお料理になっているので、しめじの大量消費レシピとしてもおすすめですよ。