エビの人気レシピ35品をご紹介します。
テレビで話題になったレシピも多く含んでいて、時系列順に並んでいます。
各レシピには、エビ以外に必要な材料もすべて載せていますので、参考にしてください。
ブロッコリーとエビのサラダ
ブロッコリーをさっと塩ゆでし、エビを加え、オリーブオイル・レモン汁・おろしにんにくなどを混ぜて作ります。
味付けをあえてシンプルにしているので、エビの旨味とブロッコリーの風味が引き立ちます。
エビは、市販の茹でエビ(サラダエビやカクテルシュリンプなど)を使ってもいいですし、生のむきえびをボイルして使ってもいいです。
ブロッコリー茹でたエビおろしにんにくオリーブオイルレモン汁塩こしょう
レタス丸ごと味噌汁
レタスを丸ごと使った味噌汁のレシピです。
レタスと干しエビと卵で作る、ボリューム満点のおかず味噌汁。
レタスの食感はシャキシャキで、干しエビは旨みたっぷりです。
そこに溶いた卵が加わることで、全体がマイルドにまとまります。
とても具沢山で食べ応えがあるので、夕食のおかずにもぴったりです。
料理研究家の井澤由美子さんのレシピ
レタス桜海老卵市販の昆布だし片栗粉味噌
トムヤムクン鍋
「トムヤムクン鍋」
特別な調味料は使わずに、豆板醤やマーマレードジャムなど、手に入りやすい食材だけで作る簡単トムヤムクン鍋です。
しかも、味は本格的。
海老とナンプラーの旨味がしっかりとスープに溶けこんでいて、とても美味しくいただけます。
また、辛さと酸味をすこし抑え気味にしているのも特徴のひとつです。
トムヤムクンの強烈な刺激に慣れていない人でも食べやすいです。
ゆうこりんこと、タレントの小倉優子さんのレシピ
生エビ長ねぎしめじ豆腐ナンプラーパクチー豆板醤干しエビにんにくサラダ油しょうが鶏ガラスープの素砂糖マーマレードジャムレモン汁牛乳水
むきえびとブロッコリーのサラダ
「ミモザサラダ」
むきえびとブロッコリーをふんだんに使ったサラダです。
クリスマスにぴったりのサラダとして、テレビで話題になりました。
クリスマス向けのサラダですから、見た目も凝っています。
星型に切り抜いたチーズやパプリカが、料理に華を添えています。
お味の方も美味しいです。
優しい味わいのオーロラソースで、たっぷりの野菜とエビが、最後まで美味しくいただけます。
ゆうこりんこと、タレントの小倉優子さんのレシピ
むきエビブロッコリーパプリカチーズ卵酒塩こしょうケチャップマヨネーズ牛乳オリーブオイル
エビチリ
「エビのチリソース」
しっかりとした辛さと深いコクのある絶品エビチリが、家庭でも簡単に作れます。
お店で食べるような深みのある味付けで、エビはプリッとした食感に仕上がります。
おすすめレシピです。
中華の人気店「美虎」のオーナーシェフ、五十嵐美幸さんのレシピ
エビ揚げ油塩片栗粉水こしょう卵白サラダ油にんにくしょうが豆板醤甘酒ケチャップ鶏ガラスープ酢砂糖水溶き片栗粉ねぎラー油
たこ焼き器で作るアヒージョ
「アヒージョ」
たこ焼き器で作るアヒージョのレシピです。
11種類もの具を使った、彩りのきれいなアヒージョです。
ニンニクの風味が効いたコクのある味で、それぞれの具材が引き立ちます。
ワインやビールのおつまみにもぴったりです。
エビタコ鶏もも肉カマンベールチーズウインナーブロッコリーマッシュルームミニトマトアボカドパプリカじゃがいもにんにくオリーブオイル塩・こしょう 赤唐辛子バケット
エビの下処理の方法
エビの下処理の方法を紹介しています。
エビの背わたを取り除く方法と、臭みや汚れを取る方法です。
下ごしらえを終えたエビの調理例も合わせて載せています。
エビ
エビの茹で方
「エビの茹で方」
エビを茹でる(ボイルする)方法です。
茹で方のポイントは、殻付きのままのエビを、サッと短時間茹でること。
そうすることで、しっとり柔らかく仕上がります。
茹で時間は、中くらいのサイズのエビなら、2〜3分が目安です。
エビ塩
海老のギー炒め
「海老のギー炒め」
インドの万能オイル「ギー」を使ったお料理です。
「ギー」とは、牛乳から水分などを取り除いたバターオイルのことで、インドから中近東、アフリカにいたる広範囲な地域でよく使われます。
バターのような豊かなコクと風味があり、それでいてバターよりもずっと焦げにくく、他のオイルと同じように扱えるので、幅広い料理に使いやすいです。
「海老のギー炒め」は、ギーとにんにくの味が海老によく染みてとても美味しいです。おつまみにもぴったりです。
インド・スパイス料理研究家の香取薫さんのレシピ
ブラックタイガーにんにくしょうがスライス鷹の爪ギー塩・こしょう醤油パクチー・ねぎ
エビフライサンド
「エビフライサンド」
エビフライを一度に4本も使ったボリューム満点のサンドイッチで、4種類の野菜で作ったコールスローを合わせます。
彩りがきれいでインスタ映えします。
エビフライのこってりとした甘みとコクのある味付けが、シャキシャキとしてさっぱりとしたコールスローとよく合います。
人気洋食店「目白 旬香亭」の古賀達彦シェフのレシピ
食パンエビフライ春きゃべつ新玉ねぎパプリカマーガリンからし塩マヨネーズレモン汁ケチャップ中濃ソース