シュウマイのダイエットレシピ。糖質オフでこんなに美味!

シュウマイでダイエット(焼売でダイエット)
レシピ動画
美味しく糖質制限!シュウマイのレシピ

シュウマイ(焼売)のダイエットレシピをご紹介します。

手軽にできる糖質制限ダイエットのレシピ。
糖質が多い食材は一切使わずに、それらを低糖質な食材で代用します。

ダイエットレシピでありながら、しっかりとした旨みとコクがあり、満足度は十分。
ふわっと柔らかな食感とともに、とても美味しくいただけます。

材料

2人分:調理時間14分
たね
豚ひき肉 200g
長ねぎ 100g(1本)
お麩(おつゆふ) 15g
おろし生姜 小さじ1
ごま油 小さじ2
醤油 小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ2/3
小さじ1
キャベツ 100g(2〜3枚)
小さじ1/6


作り方

お麩を砕く

  1. ① お麩(15g)をビニール袋に入れ、袋の上から麺棒や手で叩いて、粉々にします。
お麩は、スーパーでよく見かける小さいお麩「おつゆふ」が、砕きやすいのでおすすめです。

片栗粉をお麩で代用

ひき肉を使ったたねを作る場合、片栗粉や小麦粉などをつなぎにすることが多いですけど、どちらも糖質を多く含むので、このレシピでは、お麩を砕いたもので代用します。

お麩の原料は小麦粉ですが、小麦粉のタンパク質だけを抽出して作られているので、高タンパクなうえに、糖質を低く抑えられます。
しかも低カロリーなので、ダイエットにぴったりの食材です。


長ねぎとキャベツを切る

  1. ② 長ねぎ(100g:1本)をみじん切りにして、キャベツ(100g:2〜3枚)を千切りにします。


キャベツを塩で揉む

  1. ③ キャベツをボールに入れ、塩で揉んで5分ほど置きます。

キャベツの塩気を絞る

  1. ④ 5分経ったら、水気を手でキュッと絞ります。

焼売のタネを手で混ぜる

  1. ⑤ たねの材料をボールに入れ、粘りが出るまで手で混ぜます。

たねの材料は、豚ひき肉(200g)・長ねぎ・お麩・おろし生姜(小さじ1)・ごま油(小さじ2)・醤油(小さじ1)・鶏ガラスープの素(小さじ2/3)・水(小さじ1)です。

味付けも糖質オフ

たねには砂糖やオイスターソースなどの調味料を一切加えずに、低糖質な鶏ガラスープの素で旨味を補います。



焼売のタネを手で丸める

  1. ⑥ たねができたら、6等分にして丸めます。

シュウマイの表面にキャベツを付ける

  1. ⑦ それぞれのたねの表面にキャベツを付けます。

焼売の皮をキャベツで代用

ごく一般的なシュウマイの皮は、小麦粉で作られているので、糖質がとても高いです。
糖質制限向けのシュウマイを作るには、シュウマイの皮をいかに使わないかが最大のポイントになります。

このレシピのように、千切りキャベツを皮代わりにしても、満足度の高いシュウマイは作れます。
キャベツ以外だったら、レタスを同じように使うのもアリです。


キャベツシュウマイを電子レンジで加熱する

  1. ⑧ 耐熱皿(レンジで使える皿)にドーナツ状に並べ、ふんわりとラップをして、電子レンジ(600w)で5分加熱したら完成です。

お皿に並べる時は、写真のように、それぞれの間隔を少しずつあけながらドーナツ状にならべると、全体を均一に加熱することができます。
ちなみに、使用するお皿は、そのまま食卓に出せるものを使うと、洗い物を減らすことができます。

なお、5分加熱してもお肉がまだ少し生の場合は、さらに加熱するのではなく、ラップをしたまましばらく置いて余熱で火を通すといいです。



シュウマイの糖質ダイエットレシピ

醤油やからし(ともに分量外)などを付けていただきます。

豚肉から溢れ出た肉汁をお麩が吸ってくれるので、肉の旨みがギュッと詰まったシュウマイに仕上がります。

また、キャベツに関しても、もともと豚肉との相性が抜群な食材なので、皮の代わりに使っても、まったく違和感なく味が馴染みます。

低糖質でありながら、コク旨な味。
こうしたお料理であれば、ムリなく糖質オフを続けられますよ。

作り置きOK!

日持ち:冷蔵保存で3日

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ