マーボー大根(麻婆大根)のレシピをご紹介します。
大根と豚ひき肉を具材にした、ピリ辛でコク旨な中華風おかずです。
調理のコツは、豆板醤と甜麺醤をダブルで使うことです。
豆板醤の辛みと甜麺醤の甘みを合わせることで、味わい深さが大幅にアップします。
ご飯との相性も抜群ですよ。
材料
豚ひき肉 | 200g |
大根 | 300g(1/4本) |
長ねぎ | 50g(1/2本) |
生姜 | 6g |
にんにく | 6g |
塩 | 小さじ1/4 |
サラダ油 | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
豆板醤 | 小さじ2 |
甜麺醤 | 小さじ2 |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
醤油 | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
水 | 350ml |
片栗粉 | 小さじ1 |
水 | 大さじ1 |
作り方
- ① 大根(300g:1/4本)の皮を普通に薄めにむき、1.5センチの角切りにします。
- ② ボールに入れ、塩(小さじ1/4)を揉み込み、5分ほど置きます。
補足:塩を揉み込む理由
- 長ねぎ等を切る
- 調味料を混ぜる
- ③ 長ねぎ(50g:1/2本)を粗みじん切りにして、生姜とにんにく(皮をむいたものを6gずつ)をみじん切りにします。
- ④ 「調味料A」と「水溶き片栗粉」をそれぞれ混ぜておきます。
調味料Aは、鶏ガラスープの素(小さじ1/2)・砂糖(小さじ1/2)・醤油(小さじ1)・酒(大さじ1)・水(350ml)です。
水溶き片栗粉は、片栗粉(小さじ1)と水(大さじ1)です。
- 豚肉を入れる
- 炒める
- ⑤ フライパンにサラダ油(小さじ1)を引き、豚ひき肉(200g)・生姜・にんにく・豆板醤(小さじ2)・甜麺醤(小さじ2)を入れます。
- ⑥ 豚肉の色が変わるまで、中火で炒めます。
- 大根と調味料を加える
- 混ぜる
- ⑦ 豚肉の色が変わったら、大根と調味料Aを加え、軽く混ぜます。
(大根から水分が出ていたら、水分ごとボールの中身をすべて加えてください。)
- フタをして煮る
- 水分を飛ばす
- ⑧ フタをして、10分ほど煮ます。
- ⑨ フタを取り、水分が多い場合は、右の写真くらいになるまで軽く飛ばします。
- 長ねぎ等を加える
- 混ぜる
- ⑩ 水気が少なくなったら、長ねぎと水溶き片栗粉を加えます。
- ⑪ すぐにヘラで混ぜてとろみをつけます。
- 火を止める
- ごま油をかける
- ⑫ 火を止めて、ごま油(小さじ1)を回しかけたら完成です。
麻婆といえば豆腐を使うのが王道ですが、今回のように大根で代用するのも、かなりおすすめです。
小さく角切りにした大根は、中まで十分に火が通っていて、とても柔らかな食感に仕上がります。
口に入れると、ジュワッとジューシーなおつゆが溢れ出て、旨辛なひき肉とともにとても美味しくいただけます。
また、この大根麻婆は、辛さを少し控えめにしてあります。
本場の麻婆豆腐のような刺激的な辛さはなく、それでいて旨味とコクは十分にあるので、パクパクと箸が進みます。
熱々のご飯によく合いますよ。
レシピの補足説明
作り置きOK
この大根麻婆は作り置きすることもできます。
日持ちは、冷蔵保存で3日ほどが目安です。
大根に塩を揉み込む理由
大根は、短時間の加熱調理では中まで味が染みにくいうえに、切り口がツルンとしているので、表面にも味が絡みにくい食材です。
そのため、下味を何もつけずに大根を加えると、ひき肉との味の濃さの違いが際立ちやすくなります。
そこで、このレシピでは、あらかじめ薄っすらとした塩味を付けて、お料理全体に一体感を出しています。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。