大根ステーキのレシピ・作り方。こんがりと風味良く!

大根ステーキ
レシピ動画
こんがりと風味良く!大根ステーキ

大根ステーキのレシピをご紹介します。
焦がしバター醤油の風味をいかした、コク旨な大根ステーキです。
仕上げに黒こしょうを振って、キリッと引き締まった味に仕上げます。

材料

2人分:調理時間15分
大根 2センチ幅の輪切り4枚
バター 10g
だしの素 小さじ1/2
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
粗挽き黒こしょう 適量


レシピ・作り方

大根を輪切りにして皮を剥く
大根をレンジで加熱する
  1. ① 大根を2センチ幅の輪切りにして、皮をむきます。
    皮は、厚めにむく必要はありません。
  2. ② 大根を耐熱皿に並べ、ラップをかぶせます。
    電子レンジ(600W)で、100gにつき3分加熱します。

普通の太さの大根の場合、重さは合計で300g程度になります。
重さが300gなら、レンジでの加熱時間は9分です。

補足:皮は普通の厚さにむく茹でない


大根の水気を切って調味料を混ぜる

  1. ③ 大根をザルに上げて、水気を切ります。
  2. ④ だしの素(小さじ1/2)・みりん(大さじ1)・醤油(大さじ1)を合わせておきます。


大根をバターで焼く

  1. ⑤ フライパンにバター(10g)を溶かし、大根を並べます。
    中火〜弱めの中火で、こんがりとするまで焼きます。
    焼いている間は、たまに動かして、溶けたバターを大根に馴染ませます。

大根をひっくり返してこんがりと焼く

  1. ⑥ ひっくり返し、もう片面も同じようにバターを馴染ませながら、こんがりとするまで焼きます。

大根にタレを絡める

  1. ⑦ 火を止めて、合わせておいた調味料を加えます。
    火にかけて、大根に調味料を絡めます。


大根ステーキ

  1. ⑧ 皿に盛り、フライパンに残ったタレをかけます。
    粗挽き黒こしょう(適量)を振ったら完成です。

こってりとした味わいで、ご飯とよく合いますよ。

レシピの補足説明

大根ステーキの調理のコツ

大根ステーキを美味しく調理するコツは3つあります。

  1. 大根を少し長めにレンジで加熱して、十分に柔らかくする。
  2. だしの旨みを補う。
  3. 仕上げにこしょうをふる。

大根を焼くだけだと中まで火が通りにくいため、あらかじめレンチンして柔らかくしておくことが大切です。
また、だしの旨みを補うことで、大根のエグみが抑えられ、食べやすさがアップします。
さらに、こしょうをふることで、味にメリハリがついて、より洗練された味に仕上がります。

皮は普通の厚さにむく

この大根ステーキは、皮を厚めにむく必要がないため、食材をムダなく使えます。
じっくりと長めにレンチンすることで、皮周辺のかたい部分も、食べやすい食感に仕上がります。

大根を茹でない・にんにく不要

大根は、下茹でせずにレンジで加熱して使います。
その方が短時間で調理できますし、このレシピなら大根の雑味も気になりません。

また、私(やまでら)は、大根ステーキには、にんにくがあまり合わないと思っています。
大根の風味とぶつかって、お互いの良さを活かし切れないので、にんにくは使いません。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ