たけのこと豚肉の甘辛炒めレシピ・作り方

たけのこと豚肉(たけのこと豚バラ)

レシピ動画

安定の美味しさ!たけのこと豚肉炒め

たけのこと豚バラを使った、おすすめのおかずレシピをご紹介します。

たけのこと豚肉の甘辛炒め。
薄切りにしたたけのこを豚肉と一緒にフライパンで炒め、醤油やみりんなどで味付けしたお料理です。

調理のコツは、たけのこにあらかじめ塩を振ってから、豚肉と炒めることです。
そうすると、全体に味がしっかりと馴染み、とても美味しい炒め物に仕上がります。

もちろん、ご飯との相性も抜群。
パクパクと箸がすすみますよ。

材料

2人分:調理時間6分
豚バラ薄切り肉 150g
ゆでたけのこ 120g
にんにく 8g(1かけ)
サラダ油 大さじ1/2
小さじ1/4
こしょう 少々
小ねぎ 好みで少々
A
砂糖 小さじ2/3
みりん 大さじ1と1/2
大さじ1/2
醤油 大さじ1
  • 市販の水煮でも作れますが、生たけのこを茹でて使うのがおすすめ。詳しくは下の文中参照。

作り方

たけのこを横半分に切る

  1. ① ゆでたけのこ(120g)を用意して、先端から4〜5センチくらいの幅に切ります。

たけのこについて

たけのこは、市販の水煮を使うこともできますが、春先に出回る生たけのこを茹でたもので作ると、格別に美味しく仕上がります。

生たけのこを茹でる
たけのこの茹で方」は、リンク先で詳しく解説していますので、参考にしてください。

たけのこの穂先をくし切りにする

  1. ② たけのこの穂先の部分を、8ミリ幅のくし切りにします。
くし切りというのは、食材を放射状に切る切り方です。

たけのこのくし切り
たけのこの穂先をくし切りにする場合は、先端部分を中心にして、右の写真のように切っていきます。

たけのこの根元をくし切りにする

  1. ③ 穂先よりも下の部分を、5ミリ幅のくし切りにします。

たけのこに塩をまぶす

  1. ④ たけのこを切ったら、塩(小さじ1/4)を万遍なくまぶし、使うまでしばらく置きます。

たけのこに塩をまぶす

たけのこは味が染みにくいので、薄めに切ったうえで、あらかじめ塩をまぶしておくと、味に一体感が出て美味しく仕上がります。


豚肉とにんにくを切る

  1. ⑤ 豚バラ薄切り肉(150g)を食べやすい大きさに切り、にんにく(8g:1かけ程度)を薄切りにします。

調味料を混ぜる

  1. ⑥ 材料Aを混ぜておきます。
    材料Aは、砂糖(小さじ2/3)・みりん(大さじ1と1/2)・酒(大さじ1/2)・醤油(大さじ1)です。

にんにくを炒めて香りを立たせる

  1. ⑦ フライパンにサラダ油(大さじ1/2)とにんにくを入れ、中火で軽く炒めて、にんにくの香りを立たせます。
    炒める際には、フライパンのほんの一部だけを使います。

フライパン全体を使うのではなく、ごく一部分だけを使って炒めると、短時間で効率良く加熱することができます。


豚肉とたけのこを炒める

  1. ⑧ にんにくの香りが立ったら、たけのこと豚肉を一度に入れます。
    豚肉をほぐしつつ全体をたまに返しながら、豚肉が少しこんがりとするまで、中火で2〜3分炒めます。

炒めた筍と豚肉に調味料を加える

  1. ⑨ 豚肉に少し焦げ目が付いたら、火を弱め、混ぜておいた材料Aを回しかけます。

筍と豚肉に味を絡める

  1. ⑩ 全体を混ぜながら調味料をよく絡め、水分を飛ばしたら火を止めます。
    こしょう(少々)を振ります。

たけのこと豚肉の甘辛炒め

  1. ⑪ 皿に盛り、お好みで小口切りにした小ねぎを散らしたら完成です。

たけのこは、一度茹でたものを炒めているので適度に柔らかく、シャクシャクとした心地よい食感を楽しめます。

また、味の面でもかなりおすすめです。
甘辛な味がたけのこにしっかりと絡んでいて、豚バラ&にんにくのパンチのきいたコクとともに、とても美味しくいただけます。

ご飯のお供にぜひどうぞ。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ