-
旨味が絡む!ピーマンとしめじのだし炒め
市販のだしの素を使った、ピーマンとしめじの炒めものです。
ピーマンは表面がツルンとしているのが特徴ですが、顆粒だしを使うことで味が絡みやすくなり、短時間で美味しく仕上がります。
ピーマンしめじ生姜ごま油顆粒だしの素醤油 -
さっぱり柔らか!ピーマンのしらす和え
細切りにしたピーマンを電子レンジで加熱して、しらすを加え、おろし生姜・ごま油・醤油などで味付けすれば完成です。
しらすと和えることで、優しい旨味が加わって、食べやすさが大幅にアップします。
ピーマンしらすおろし生姜白ごまごま油醤油塩 -
ピーマンをたっぷり美味しく!塩昆布炒め
ピーマンを少し細めに切って、じっくり炒めることで、甘みを十分に引き出すのがポイント。
塩昆布の旨味とごまの風味をいかした味付けなので、ピーマンが苦手な方でも食べやすいと思います。ピーマン塩昆布ごま油いりごま醤油 -
シンプルが旨い!ピーマンじゃこ炒め
ピーマンを細切りにして、じゃこと一緒にフライパンで炒めるお料理です。
じゃこの旨味と香ばしさがピーマンによく合います。
ピーマンじゃこ油塩こしょう -
甘辛みそが合う!ピーマンちくわ炒め
ピーマンとちくわをフライパンでさっと炒め、味噌だれを絡めて、いりごまを振ったらできあがり。
コクのある甘辛味で、ご飯との相性もぴったりです。ピーマンちくわごま油いりごま味噌酒みりん醤油 -
マヨで旨い!ピーマンツナ炒め
油の代わりにマヨネーズを使うレシピになっていて、柔らかな酸味とコクが加わることで、ピーマンの苦味がグッと和らぎます。
ピーマンツナマヨネーズいりごま練りからし醤油 -
濃厚絶品!ピーマンの肉詰め
コク旨な味がクセになる、ピーマン肉詰めの王道レシピです。
濃厚なソースが豚肉とピーマンによく絡み、ジューシーな肉汁とともにとても美味しくいただけます。
ピーマンサラダ油片栗粉豚ひき肉玉ねぎおろしにんにく醤油塩こしょう砂糖みりん酒オイスターソース水 -
作り置きでさらに旨い!丸ごとピーマン肉詰め
ピーマンを焼くのではなく「煮る」レシピになっていて、煮汁につけながら加熱することで、肉だね全体にじんわりと味を染み込ませます。
お味の方は、ケチャップを隠し味に使った適度に甘みのある味付けになっていて、ご飯にもとても良く合います。
ピーマン豚ひき肉玉ねぎ片栗粉トマトケチャップ塩こしょう砂糖みりん醤油水 -
丸ごと旨い!手羽元ピーマンのまろやか煮
手羽元とピーマンを丸ごと煮込んだ、まろやかな味の一品。
オイスターソースや醤油などで甘辛く味付けして、おろしにんにくと生姜を加えて風味良く仕上げます。手羽元ピーマンサラダ油おろしにんにくおろし生姜砂糖オイスターソースみりん酒醤油水
ピーマンのお弁当おかずレシピ
投稿日:2017年12月10日 更新日: