大根味噌汁のレシピ。具の組み合わせはワカメ&ねぎがおすすめ!

大根の味噌汁

レシピ動画

優しい旨味がしみわたる!大根の味噌汁

大根の味噌汁のレシピをご紹介します。
大根にわかめとねぎを組み合わせた、定番のお味噌汁です。

この2つの具を加えることで、大根の風味と食感がより引き立ちます。

材料

2人分:調理時間10分
大根 150g(5センチ)
乾燥わかめ ふたつまみ
和風だしの素 小さじ1
400ml
味噌 大さじ1と1/4程度
小ねぎ 好みで適量
  • 和風だしの素と水は、好みのだし汁(400ml)で代用可。
カロリー
1人分40kcal

作り方

大根の皮をむく
大根を細切りにする
  1. ① 大根(150g:5センチ)の皮をむき、5ミリ幅の細切りにします。

味噌汁には大根のどの部位も使える

味噌汁を作る場合は、大根のどの部位を使ってもOKです。

大根の部位による辛味の違い
たとえば、大根の上の方は、食感がややしっかりとしていますが、辛みが弱いので食べやすいです。

一方で、根に近い下の部分は、辛みがやや強いうえに筋も多いという特徴がありますが、火を通して味噌汁にすれば美味しくいただけます。

参考:大根の皮むき残った皮の漬物レシピ


水とほんだしを鍋に入れる
大根を茹でてアクを取り除く
  1. ② 水(400ml)・和風だしの素(小さじ1)・大根を鍋に入れ、火にかけます。
  2. ③ 沸騰したら、火を少し弱めてアクを取り、3〜6分加熱して大根に火を通します。
アクを取ると、エグミや苦味が取り除けるので、味噌汁が美味しく仕上がります。

大根の茹で時間について

なお、大根の加熱時間は、少し幅をもたせています。
3分ほどさっと火を通して大根の食感を残してもいいですし、6分ほどしっかりめに火を通して柔らかく仕上げても美味しいです。

好みのだしでもOK

だしは、だしの素以外のものを使ってももちろんOKです。
それぞれのだしの取り方は、リンク先を参考にしてください。

だしパックかつおだしかつお&昆布だし煮干しだし煮干し&昆布だし


乾燥わかめを加える
味噌を溶かす
  1. ④ 大根に火が通ったら、乾燥わかめ(ふたつまみ)を加えます。
  2. ⑤ 味噌(大さじ1と1/4程度)を溶かし入れます。
味噌汁に乾燥わかめを使う場合は、あらかじめ戻す必要はありません。
乾燥したままのわかめを、パラパラっと加えればOKです。


大根の味噌汁

  1. ⑥ お椀に味噌汁を注ぎ、小口切りにした小ねぎ(好みで適量)を散らしたら完成です。

大根におつゆがたっぷりと染み込んでいて、噛むと優しい旨味がじわっと広がります。
わかめとねぎとの相性も抜群で、とても美味しくいただけます。

おすすめの献立

今回ご紹介したお料理には、たとえば次の献立が良く合います。
優しい旨味がしみわたる!大根の味噌汁
グリルが一番旨い!鮭のホイル焼き
人気のペペロンチーノ風!ブロッコリー炒め
コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ