だしパックの使い方。本格的な味噌汁を手軽に!おすすめ商品も紹介。

だしパックを使っただしの取り方
レシピ動画

だしパックを使った出汁の取り方をご紹介します。

だしパックを使うと、手軽に本格的な出汁が取れます。

顆粒だしよりは少しだけ手間がかかりますが、風味は格段にアップ。
お料理もずっと美味しくなるのでおすすめです。

だしパック
スーパーなどで買える市販のだしパックは、どれも1袋につき400ml程度の水を使用し、2〜3分かけて煮出すようになっています。

材料

調理時間4分
だしパック 1袋
400ml程度

作り方

  1. だしパックと水を鍋に入れ、火にかける。
  2. 沸騰したら中火にし、2〜3分ほど煮出す。
    だしパックを取り出したらできあがり。

出汁パックを鍋に入れる

【工程1】
まず、だしパック(1袋)と水(400ml程度)を鍋に入れ、火にかけます。

水の量は、最初はメーカーが推奨する量で試してみてください。

慣れてきたらお好みです。
濃い出汁が良いのなら水は少なめ、薄い出汁が欲しいのなら水は多めで調整するといいです。



出汁パックを煮出す

【工程2】
そして、沸騰したら中火にし、2〜3分ほど煮出します。


出汁パックを取り出す

だしパックを鍋から取り出したら完成です。

出汁をすぐに使わない場合は、だしパックを入れっぱなしにすると、より濃い出汁が取れます。



じゃがいもの味噌汁

出来上がった出汁に、お好みの具材を入れて火を通し、味噌を溶かし入れたら、味噌汁ができます。

だしパックを使った味噌汁の作り方は、リンク先を参考にしてください。

具材にじゃがいもと玉ねぎを使った味噌汁のレシピを紹介しています。


出汁を取って使う

他にも、だしパックで取った出汁は、幅広いお料理に使えます。

たとえば、お吸い物にしてもいいですし、うどんつゆやそばつゆを作ることもできます。
また、煮物やおでんの煮汁としても使えますし、卵焼きの風味付けにちょい足ししても美味しいです。


中身を開けて使う

だしパックの活用法
出汁パックのチャーハン

ところで、だしパックは、袋を破いて中身を取り出し、そのまま使うこともできます。
たとえば、チャーハンの風味付け。
だしパックの中身をパラパラっと振りかけるだけで、本格チャーハンができます。

材料

2人分:調理時間10分
焼豚またはハム 80g
長ねぎ 1/2本
3個
ご飯 500g
サラダ油 大さじ3
だしパック 1袋
醤油 少々
塩こしょう 少々

作り方

  1. 焼豚を5ミリ角に切り、長ねぎをみじん切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、溶いた卵を入れ、すぐにご飯を加え、ヘラで混ぜながら炒める。
  3. だしパックの袋を破り、中身だけを加え、炒め合わせる。
    焼豚・長ねぎ・醤油・塩こしょうを加え、さっと炒め合わせたらできあがり。

最後に、当サイトおすすめのだしパックをご紹介します。
冒頭の動画でも使っている「茅の舎のだし」です。

化学調味料などは無添加で、焼きあごだし入り。
上品で風味豊かな和風だしが、手軽に取れます。
とても美味しいですよ。

わが家では、キッチンに「茅の舎のだし」を常備しています。


YouTubeに料理動画を多数投稿しています。
チャンネル登録をお願いします!

投稿日:2019年11月5日 更新日:

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ