鶏ガラスープの作り方をご紹介します。
鶏ガラだしの上手な取り方についてです。
鶏ガラ1羽分を使うレシピになっていて、およそ1リットルのスープが取れます。
煮込み時間は1時間半ほど。
鶏ガラは数百円程度で買えるので、お財布にも優しいですし、何よりもひと手間かけて取ったスープは滋味豊かです。
ラーメンや雑炊やお雑煮など、幅広いお料理に使えます。
材料
鶏ガラ | 1羽分 |
ねぎの青い部分 | 1本分 |
生姜薄切り | 1かけ分(15g) |
酒 | 50ml |
水 | 1.5リットル |
作り方・取り方
- ① 鶏ガラ(1羽分)が冷凍の場合は、冷蔵庫に移すか、袋に入れて流水に当てるなどして、解凍します。
- ② 鶏ガラが鍋に入らない場合は、手で軽く解体します。
鶏ガラの首や手羽の部分を折ると良いです。(上の写真)
補足:冷凍の鶏ガラについて
- ③ 鶏ガラを流水で軽く洗い、残った内臓や血合いなど、臭みの原因になるものを洗い流します。
補足:残った内臓とは
- ④ 鍋に湯(1.5リットル)を沸かし、鶏ガラを入れ、表面が少し白っぽくなるまで30秒ほど湯引きします。
- ⑤ ザルに上げて水気を切り、ふたたび流水に当て、残った血合いなどをきれいに流して臭みを取ります。
- ⑥ 鍋に鶏ガラ・水(1.5リットル)・ねぎの青い部分(1本分)・生姜薄切り(1かけ分:正味15g)・酒(50ml)を入れ、強火にかけます。
水から加熱する
鶏ガラは、水の状態から入れて煮始めます。
水から茹でると、タンパク質が徐々に固まっていくため、旨味が出やすくなります。
- ⑦ 十分に沸騰したら、アクをきれいに取り除きます。
- ⑧ 弱火にして、1時間半ほど煮ます。
鶏ガラが湯から出そうになったら、その都度、少しずつ水を足しながら煮ます。
補足:煮る時間について
アクをきっちり除く・弱火で煮る
アクはスープの雑味のもとになるので、しっかりと取り除きます。
また、強火で煮るとスープが濁るので、弱火をキープして透明感のあるクリアな味に仕上げます。
透明感のある鶏ガラスープができます。
- ⑨ ザルの上にキッチンペーパーを敷き、こしたら完成です。
鶏の旨味がじんわりと滲み出た、滋味たっぷりのスープができます。
これに塩を少量加えるだけでも、十分美味しいです。
今回のような自家製の鶏ガラスープは、市販の「鶏ガラスープの素」とくらべると、鶏の脂がしっかりと溶け出している分、こってりとした旨味が感じられます。
また、味に深みがあって、クセがありません。
やはり本物は、ひと味違います。
ひと手間かける甲斐がありますよ。
レシピの補足説明
煮る時間について
鶏ガラを1時間半くらい煮ると、旨味をしっかりと引き出しつつ、見た目の面でも透明感のあるスープが作れます。
1時間半で十分おいしく仕上がりますが、お好みで、少し長めに煮て、濃い色と味のスープを作っても良いです。
なお、煮る時間を短くするのはおすすめしません。
30分や1時間だと、鶏のだしが十分に出ないためです。
冷凍の鶏ガラについて
- 冷凍の鶏ガラ
- 解凍したあと
冷凍ものの鶏ガラは、左上の写真のように、首の部分が胴体の中に折り曲がって収まっており、背の部分と腹の部分が合わさっている場合が多いです。
これを解凍すると、右上の写真のようになります。
なお、冷凍ものを流水解凍する際には、ビニール袋でしっかりと覆って、鶏ガラが水に浸からないようにします。
残った内臓とは
- 内臓付き
- 洗ったあと
最初に鶏ガラを洗う際には、残った内臓や血合いをきれいに洗い流します。
赤黒いかたまりが内臓や血合いなので、骨の間に指を入れて、それらを取り除いてください。
骨に残ったお肉は食べられる
鶏ガラスープを取った後に骨にお肉が残りますが、このお肉は食べられます。
少し味が淡いので、食べる際には、他の食材と合わせて、旨味を少し補うと良いです。
鶏ガラスープの使い道
最後に、鶏ガラスープのおすすめの使い方をご紹介します。
「ふんわり卵の鶏ガラスープ」のレシピです。
材料
鶏ガラスープ | 350ml |
長ねぎ | 1本(100g) |
卵 | 2個 |
ごま油 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ2/3程度 |
こしょう | 少々 |
作り方
- ネギを斜め薄切りにします。
卵をボールに割り入れ、溶いておきます。 - フライパンにごま油を熱し、長ねぎを加え、しんなりして少し焦げ目が付くまで炒めます。
- 鶏ガラスープを加え、煮立たせます。
溶き卵を回し入れ、塩こしょうで味を整えたら完成です。
ゴマ油とネギの風味が食欲をそそる、優しい味のスープです。
鶏ガラスープの活用レシピ
当サイトでは、鶏ガラスープを活用したレシピを他にもご紹介しています。
鶏飯は、鶏肉・錦糸卵・干し椎茸の煮物などをご飯にのせ、鶏のだしをきかせたスープをかけていただくお料理です。
今回お伝えした「鶏ガラスープ」があれば、スープの味に深みが出て、本格的な鶏飯に仕上がります。
また、下記のお料理は、どれも市販の鶏ガラスープの素を水に溶かして使っていますが、今回お伝えした「鶏ガラスープ」で代用することができます。
その場合は、塩を少量補って、味をととのえてください。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。