鶏飯(けいはん)のレシピ・作り方。奄美の味を手軽に!

鶏飯(けいはん)
レシピ動画
鶏の旨みを堪能!鶏飯

鶏飯(けいはん)のレシピをご紹介します。
鶏飯は、鶏肉・錦糸卵・干し椎茸の煮物などをご飯にのせ、鶏のだしをきかせたスープをかけていただくお料理です。

今回のレシピは、「お手軽」と「本格」の2つの方法から選べます。
お手軽の場合は、スープを作る際に、鶏もも肉を、調味料を加えた湯で煮るだけで良いです。
本格の場合は、湯の代わりに、鶏ガラで取ったスープを使います。
どちらも美味しく仕上がりますよ。

材料

2〜3人分:調理時間60分超
鶏もも肉 300g
水(又は鶏ガラスープ 1リットル
小さじ2
大さじ2
みりん 大さじ2
醤油 大さじ1/2
干し椎茸の煮物 2個分
錦糸卵 卵2個分
小ねぎ小口切り 適量
刻み海苔 適量
甘すぎないたくあん 好みで適量
温かいご飯 2〜3人分


レシピ・作り方

鶏もも肉に塩と酒をまぶす

  1. ① 鶏もも肉(300g)の水気を拭き取ります。
    皿にのせ、塩(小さじ2)と酒(大さじ2)をまぶして、10分置きます。

鶏肉に下味を付けておくと、肉とスープの味に一体感が出ます。


湯にみりんと醤油を加える

  1. ② 鍋に水(1リットル)を入れて火にかけ、みりん(大さじ2)・醤油(大さじ1/2)を加えます。
    水の代わりに鶏ガラスープを使うと、より本格的な味に仕上がります。
水を使うとややあっさりとした味になり、鶏ガラスープを使うと味に深みが出ます。


鶏肉を煮る

  1. ③ 沸騰したら、鶏肉を皿に残った調味料ごと加えます。
    再び沸騰してきたら火を弱め、少しふつふつとした沸騰を保ちつつ、たまに返しながら15分ほど煮ます。
    火を止めて、フタをして30分ほど置いて粗熱を取ります。

補足:鶏肉を煮すぎない


干し椎茸の煮物を作る
干し椎茸の煮物を薄く切る
  1. ④ 干し椎茸の煮物(2個分)を用意します。
    手作りする場合は、干し椎茸を戻して、みりんや醤油などで甘辛く味付けして、薄く切ります。

より詳しく:干し椎茸の煮物の作り方


薄焼き卵を作る
錦糸卵を作る
  1. ⑤ 錦糸卵(卵2個分)を用意します。
    手作りする場合は、卵に砂糖と塩を混ぜて、フライパンで薄焼き卵を焼き、細く切ります。

より詳しく:錦糸卵の作り方



鶏肉を裂く

  1. ⑥ 鍋から鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに裂きます。
    鍋に残ったスープを温めます。

鶏飯(けいはん)

  1. ⑦ 温かいご飯(2人分)をどんぶりに盛り、鶏肉をのせ、スープをかけます。
    干し椎茸の煮物・錦糸卵・小ねぎ(適量)・刻み海苔(適量)・たくあん(好みで適量)をトッピングしたら完成です。

補足:本場奄美のトッピング

鶏飯は、もともとは鹿児島県奄美大島の郷土料理ですが、身近な食材だけを使って作れるため、普段づかいの料理としてかなりおすすめです。
錦糸卵や干し椎茸の煮物には市販品もあるので、それらを活用すれば手軽に美味しく作れます。

レシピの補足説明

鶏肉を煮すぎない

鶏肉を煮る時間は、15分程度にとどめるのがおすすめです。
長く煮ると、鶏のエキスがスープにより多く溶け出しますが、その一方で、鶏肉から旨みが失われていきます。
スープと鶏肉の両方を良い状態に仕上げるには、バランスが大切です。
今回のように15分煮てから30分ほどそのまま置くと、スープも肉もどちらも味良く仕上がります。

本場奄美のトッピング

奄美の鶏飯は、鶏肉・干し椎茸の煮物・錦糸卵・小ねぎ・刻み海苔に加えて、パパイアの漬け物とみかんの皮をトッピングするのが定番です。

ただ、パパイアの漬け物は奄美や沖縄以外では入手しづらいので、たくあんで代用しても良いです。
パパイアの漬け物のような甘みはありませんが、個人的には、甘みが少ない方がむしろ鶏飯に合うように感じています。

また、みかんの皮を添えると、ほんのりとした清涼感が加わってまた違った味わいになりますが、なくても十分楽しめます。

ところで当サイトでは、鹿児島の郷土料理について、別記事で詳しく解説しています。
次の記事もあわせて参考にしてください。

鹿児島の郷土料理

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ