もやしと人参を使った、コク旨なナムルのレシピをご紹介します。
香りが良いうえに旨味たっぷりなのが特徴で、ニンニクとゴマ油で風味をアップさせ、鶏ガラスープの素と醤油で味をととのえるレシピになっています。
また、電子レンジを使うのもポイントの一つ。
レンジで加熱して和えるだけなので、忙しい日でも簡単に作れます。
ご飯との相性が良いため、食卓の脇役として重宝しますよ。
材料
もやし | 1袋(200g) |
人参 | 1/2本(100g) |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
いりごま | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ2 |
醤油 | 小さじ1/2 |
塩 | 少々 |
作り方
- ① 人参(1/2本:100g)をきれいに洗い、千切りにします。
そして、薄切りにした人参を何枚か重ねて、端から細く切ります。
なお、人参の皮は、むいてもむかなくてもどちらでも構いません。
私はいつも、むかずに使っています。
- ② もやし(1袋:200g)を袋から取り出して、耐熱容器に入れます。
- ③ もやしの上に人参をのせ、ふんわりとラップをかぶせて、電子レンジ(600w)で5分加熱します。
もやしは、基本的には、洗わずにそのまま使えます。
ただ、買ってから日にちが経っているもやしは、もやし臭さが残りやすいので、洗って水気を切ってから使うのがおすすめです。
- ④ レンジで加熱し終えたら、ザルに上げて水気を切ります。
加熱したあとに水気を切る
もやしと人参を加熱したあとに、ザルに上げるひと手間をかけると、ナムルの仕上がりが水っぽくなりません。
- ⑤ もやしと人参を容器に戻し、材料Aを混ぜたら完成です。
材料Aは、おろしにんにく(小さじ1/2)・鶏ガラスープの素(小さじ1)・いりごま(大さじ1)・ごま油(大さじ2)・醤油(小さじ1/2)・塩(少々)です。
調理に8分ほどかかりますが、そのほとんどがレンジで加熱している時間なので、作業自体はとても簡単です。
しかも、お手軽料理でありながら、かなりの美味。
口に入れると、にんにくの香りがフワッと広がって、鶏ガラスープのしっかりとしたコクとともに、とてもおいしくいただけます。
冷蔵保存で4日ほど日持ちするので、作り置きしておくと便利です。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。