鶏胸肉ときゅうりを使った、風味豊かなサラダのレシピをご紹介します。
胸肉を電子レンジで加熱して、千切りにしたきゅうりをプラス。
マヨネーズ・醤油・わさびなどを加えて、軽く和えたら完成です。
マヨ醤油&わさびの味付けはやはり鉄板で、マイルドなコクが加わって、鶏肉の美味しさが大幅にアップします。
ボリューム満点でしっかりとした食べ応えがあるので、夕食のおかずにぴったりです。
なお、このサラダは、糖質がかなり低く抑えられています。
糖質制限ダイエットをしている方にもおすすめですよ。
材料
鶏むね肉 | 1枚(250g) |
きゅうり | 1本(100g) |
塩 | 小さじ1/3+小さじ1/6 |
酒もしくは水 | 小さじ1 |
マヨネーズ | 大さじ3(36g) |
練りわさび | 小さじ1/2 |
醤油 | 小さじ1 |
いりごま | 大さじ1 |
作り方
![胸肉に塩を揉み込む](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A9860-560x373.jpg)
まず、鶏むね肉(1枚:250g)を耐熱皿にのせ、塩(小さじ1/3)を揉み込んで、10分ほど置きます。
塩をして10分置くと、中まで味がしっかり染みます。
![胸肉に酒か水をまぶす](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A9934-560x373.jpg)
10分経ったら、酒もしくは水(小さじ1)をまぶします。
酒か水を少しかけると、むね肉をしっとり蒸し上げることができます。
酒は糖質を含むので、糖質をしっかりオフしたい方には、水での代用をおすすめします。
![胸肉にラップをして電子レンジで加熱する](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A9950-560x373.jpg)
そして、胸肉の先の尖った部分を少し下に折りたたむようにして、ラップをふんわりかぶせて、電子レンジ(600w)で5分加熱します。
![胸肉の尖った部分を折りたたむ](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/01/2V4A3854-560x373.jpg)
レンジのマイクロ波は、食材の尖った部分に集中しやすいためです。
![胸肉の粗熱を取る](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A0006-2-560x373.jpg)
レンジで加熱し終えたら、ラップをかぶせたまま、粗熱が取れるまでしばらく置きます。
加熱したあとにすぐにむね肉を取り出すと、水分が一気に蒸発してパサパサになりやすいので、面倒でもそのまま少し置いてください。
![レンチンした胸肉をすぐに冷ます方法](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A0112-560x373.jpg)
すぐに食べない場合は、この状態で冷蔵庫に入れ、作り置きするのも便利です。
![きゅうりを千切りにする](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A9991-560x373.jpg)
次に、きゅうり(1本:100g)を千切りにします。
![きゅうりを塩もみする](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A0063-560x373.jpg)
そして、塩(小さじ1/6)を揉み込んで、5分置きます。
![きゅうりの水気を絞る](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A0076_2-560x373.jpg)
5分経ったら、きゅうりから出た水気を手でしっかり絞ります。
![胸肉を手でほぐす](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A0117_2-560x373.jpg)
続いて、きゅうりをボールに入れ、鶏むね肉の水気を切って、手でほぐして加えます。
![胸肉ときゅうりに調味料を加えて混ぜる](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A0160-560x373.jpg)
そして、マヨネーズ(大さじ3:36g)・練りわさび(小さじ1/2)・醤油(小さじ1)・いりごま(大さじ1)を加えて、軽く和えたら完成です。
![鶏胸肉ときゅうりのサラダ](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2021/06/3P9A0257-560x373.jpg)
レンジで加熱した鶏むね肉は、しっとりとした柔らかい口当たり。
きゅうりは、水気を絞ってから使うので、独特の香りが抜けて、すっきりと食べやすい味に仕上がります。
また、マヨ醤油&わさびの味付けもいい感じで、しっかりとしたコクがあるうえに、風味豊かな味を楽しめます。
鶏胸肉ときゅうりの超おすすめレシピです。
たっぷりの鶏肉をとても美味しく食べられます。
なお、作り置きする場合の日持ちは、冷蔵保存で2〜3日と考えてください。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。