かいわれ大根の味噌汁レシピ。さっと加熱して食感UP!美味しい作り方

かいわれの味噌汁

かいわれ大根を使った味噌汁のレシピをご紹介します。

かいわれの爽やかな風味が印象的な、さっぱりとした味のお味噌汁。
調理工程の最後にかいわれを加えるのがポイントで、加熱を最小限に抑えることで、食感がほど良く残り、苦味も出にくくなります。

また、具材には、かいわれの他にわかめと油揚げを使います。
わかめのシコシコとした歯ごたえと、油揚げのコクが加わって、味わい深く仕上がりますよ。

かいわれ大根の味噌汁

レシピ動画

「かいわれ大根の具だくさん味噌汁」のレシピです。

材料

2人分:調理時間5分
かいわれ大根 1パック
塩蔵わかめ 20g
油揚げ 1/2枚
だし汁 350ml
味噌 大さじ1強

※水(350ml)に顆粒だし(小さじ1弱)を混ぜて使っても良い。

作り方

わかめを水で戻す
わかめを食べやすい長さに切る

【工程1】
まず、塩蔵わかめ(20g)をきれいに洗い、たっぷりの水に浸して戻します。
そして、水気を切って食べやすい長さに切ります。

塩蔵わかめは、表面に付着した塩を洗い流したあとに、水に5分ほどひたして戻します。
詳しくは「塩蔵わかめの塩抜き」を参考にしてください。


かいわれ大根の根元を切り落とす
かいわれ大根の長さを半分に切る

【工程2】
かいわれ大根は、きれいに洗って根元を切り落とし、長さを半分にします。

かいわれ大根を洗う
かいわれ大根に付着した茶色い種の殻は、ため水でゆすり洗いすると、簡単に落とせます。

油揚げをキッチンペーパーで包む
油揚げを1センチ幅に切る

油揚げは、キッチンペーパーで挟み、手で押さえて軽く油を抜き、短冊切りにします。

油揚げの油抜きは、湯をかける方法がポピュラーですが、ここではキッチンペーパーで少し油を抜く程度にとどめ、油揚げのコク味をいかします。


沸騰しただし汁に油揚げとわかめを入れて煮る

【工程3】
次に、鍋にだし汁(350ml)を入れて火にかけます。
そして、沸騰したら、油揚げとわかめを加えてさっと煮ます。

油揚げはすぐに火が通りますし、わかめはそのままでも食べられるので、これらを加えて再沸騰させるくらいで十分です。

だし汁の作り方

だし汁はかつおだしがおすすめですが、お好みで、煮干しだしなどを使っても美味しいです。
市販のだしパックを使うと、手軽に本格的なだしがとれます。

また、だしを取るのが面倒な場合は、水(350ml)に顆粒和風だし(ほんだし:小さじ1弱)を溶かして使ってもいいですよ。


味噌を溶かしいれる

続いて、火を弱めて、味噌(大さじ1強)を溶かし入れます。

味噌の量は、種類やお好みにもよりますので、微調整してみてください。


味噌汁にかいわれ大根を加える

最後に、かいわれ大根を加えたら完成です。
かいわれを入れたら、すぐにお椀に盛っていただきます。


かいわれ大根の味噌汁

かいわれ大根を丸々1パック使いますが、食感が適度に柔らかく、また、独特の苦味も出にくいので、ペロッと食べられます。

かいわれと言えば生食のイメージが強いですけど、味噌汁の具材としても、実は優秀。
加熱時間を抑えることで、とても美味しく仕上がります。

おすすめの献立

今回ご紹介したお料理には、たとえば次の献立が良く合います。
爽やかな風味!かいわれ大根の味噌汁
余熱で柔らかく!もも肉の茹で鶏
手軽に韓国風!人参ナムル
コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ