
鶏ムネ肉を使った、ハニーマスタードチキンの簡単レシピをご紹介します。
タレントの北斗晶さんが考案した「鶏肉のハニーマスタード和え」です。
お弁当のおかずとしてテレビで話題になったお料理で、とても簡単に作れます。
調理時間はわずか5分です。
(一部情報元:TBSテレビ「おびゴハン!」シュフの副菜 2017年4月17日放映)
鶏肉のハニーマスタードの作り方

「鶏肉のハニーマスタード和え」のレシピです。
お弁当の付け合わせのレシピなので、分量はやや少なめになっています。
鶏ムネ肉 | 1/2枚 |
塩 | 少々 |
片栗粉 | 大さじ1〜2 |
サラダ油 | 少々 |
粒マスタード | 大さじ2 |
ハチミツ | 大さじ2 |
- 鶏ムネ肉は一口大にスライスし、フォークで穴をあける。
塩を振って片栗粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで、両面をさっと焼いて火を通す。余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。 - 粒マスタードとハチミツを混ぜたものを加え、さっと絡めたらできあがり。

鶏ムネ肉は、繊維を断ち切るようにそぎ切りにすると、仕上がりが柔らかくなりやすいです。
一口大に切ったらフォークで全体に穴をあけ、片栗粉をまぶし、フライパンで焼き上げます。
調理の1番のポイントは、あまり加熱し過ぎないこと。
その方が鶏肉が柔らかく仕上がりますし、粒マスタードとハチミツを加えた後は、さっと混ぜる程度で火を止めると、マスタードの酸味がほど良く残り、味も美味しくなります。

マスタードのほのかな酸味とハチミツのコクのある甘みがよく合います。
子供も喜ぶまろやかな味に仕上がりますよ。

このチキンは、お弁当のおかずにおすすめです。
このお弁当のレシピは、こちらをご覧ください。

サンドイッチのお弁当にも合わせやすいですよ。