
明太子としらすを使ったパスタのレシピをご紹介します。
作家の辻仁成さんが考案したレシピです。
明太子や生クリームを混ぜて「明太子クリームソース」を作り、茹でたパスタと和えて、しらすをトッピングしたら完成です。
まろやかなクリームソースに、明太子と七味のピリッとした辛さが良く合います。
(一部情報元:フジテレビ「発見!ウワサの食卓」2015年9月8日放映)
材料
シラス | 60g |
オリーブオイル | 大さじ1 |
パスタ | 160g |
塩 | 適量 |
刻み海苔 | 適量 |
明太子 | 60g |
オリーブオイル | 大さじ1 |
バター | 大さじ1 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
塩・コショウ | 少々 |
黒七味山椒(黒七味) | 適量 |
生クリーム | 大さじ2 |
白ゴマ | 適量 |
作り方
- 明太子は袋から中身を取り出す。シラスはオリーブオイル(大さじ1)を混ぜる。
- 明太子クリームソースの材料すべてをボールに入れ、よく混ぜる。
- パスタは塩を加えてアルデンテに茹で、明太子クリームソースを加えて和える。
- 皿に盛り、シラスをのせる。刻み海苔をトッピングしたらできあがり。


できあがりはこんな感じになります。
彩りに、刻んだ小ネギも散らしてみました。
明太子の旨味が効いたコッテリとしたクリームソースに、七味と海苔のさっぱりとした風味が加わり、とても美味しいですよ。
ちなみに、上のレシピを下の通りにアレンジすると、冷製パスタになるそうです。
- 茹でたパスタを氷水で冷やし、キッチンペーパーで水気を取る。
- 明太子クリームソースは、バターの代わりにオリーブオイル(大さじ2)を加えて作り、後は先のレシピ通りに盛りつけたらできあがり。
パスタを冷やして、バターをオリーブオイルに代えるだけでOKです。