北斗晶さんのチーズタッカルビのレシピ。金スマで話題の作り方。

チーズタッカルビ

TBSテレビの「中居正広の金スマスペシャル」で話題になった、タレントの北斗晶さんが考案した「チーズタッカルビ」のレシピをご紹介します。

「チーズタッカルビ」とは、鶏肉と野菜をコチュジャンベースの甘辛いタレで炒め、とろっとしたチーズを添えた人気の韓国料理です。

北斗流「チーズタッカルビ」は、コチュジャンの代わりに白菜キムチで味付けします。
キムチの複雑な旨味をいかした味わい深い一品で、とても美味しいですよ。

調理時間は30分。
調理にはホットプレートを使いますが、フライパンでも作れます。

(レシピ情報元:TBSテレビ「中居正広のキンスマスペシャル」2018年1月19日放映)

チーズタッカルビの作り方

チーズタッカルビ

「チーズタッカルビ」のレシピです。

材料

5〜6人分:調理時間30分
鶏もも肉 2枚
白菜キムチ 700g
エリンギ 4本
長芋 500g
長ねぎ 2本
ニラ 1束
ピザ用チーズ 適量
ごま油 大さじ1
A
キムチの漬け汁 大さじ6
オイスターソース 小さじ2
醤油 大さじ1と1/2
はちみつ 小さじ2
少々

作り方

  1. 鶏肉を一口大に切り、A(キムチの漬け汁・オイスターソース・醤油・はちみつ・塩)を揉み込み、キムチを混ぜる。
  2. エリンギを縦半分に切り、さらに4センチ幅に切る。長ねぎを4センチ幅の輪切りにする。長芋の皮をむいて1.5センチ幅の半月切りにする。ニラを4センチ幅に切る。
  3. 1と2をボールに入れ、よく混ぜて、15分ほど置く。
  4. ホットプレートにごま油を熱し、3を焼く。仕上げにホットプレートの中央を空けてピザ用チーズをのせ、フタをして弱火でチーズを溶かしたらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

鶏もも肉に調味料を揉み込む

【工程1】
まず、鶏もも肉(2枚)を一口大に切り、A(キムチの漬け汁大さじ6・オイスターソース小さじ2・醤油大さじ1と1/2・はちみつ小さじ2・塩少々)を揉み込みます。

※写真はすべてレシピの半量で調理していて、ホットプレートの代わりにフライパンを使っていますが、説明はレシピ通りに行います。


鶏肉に白菜キムチを混ぜる

そして、鶏肉に白菜キムチ(700g)を混ぜます。


エリンギと長ねぎと長芋とニラを切る

【工程2】
次に、野菜を切ります。

エリンギ(4本)は縦半分に切り、さらに4センチ幅に切ります。
長ねぎ(2本)は4センチ幅の輪切りにして、長芋は皮をむいて1.5センチ幅の半月切りにします。
ニラは4センチ幅に切ります。

野菜は基本的に何でも良いようですが、北斗さんによると、ニラは絶対に加えた方が美味しいそうです。


鶏肉と野菜を混ぜて置く

【工程3】
そして、下味を付けた鶏肉と野菜をボールに入れ、よく混ぜて、15分ほど置いて味を馴染ませます。


フライパンでタッカルビの具材を焼く

【工程4】
続いて、ホットプレートで調理します。

ここではホットプレートの代わりにフライパンを使いますが、手順はどちらも同じです。
ちなみに、26センチくらいの大きめのフライパンを使えば、レシピの半量くらいは一度に調理できます。

まず、ホットプレート(フライパン)にごま油(大さじ1)を熱し、鶏肉と野菜を混ぜたものを入れ、時々混ぜながら火を入れます。
焼き加減はお好みです。
私は、少しだけ焼き目を付けて香ばしさを出しましたが、鶏肉に火が通ればOKです。


フライパンにピザ用チーズをのせる

鶏肉に火が通ったら、ホットプレート(フライパン)の中央を空けて、ピザ用チーズ(適量)をのせます。


チーズが溶けたチーズタッカルビ

そして、フタをして、弱火でチーズを溶かしたら完成です。


チーズタッカルビ

キムチの複雑な旨味とチーズのコクをいかした、濃厚な味わいのタッカルビが出来ます。

たっぷり加えたニラの風味で、味により奥行きが出て美味しくなります。
少し大きめに切った他の野菜は、食感がとても良いのが特徴です。

本場韓国のタッカルビは、最後に麺を入れたり、ご飯を混ぜてチャーハンにして食べることもあるようなので、シメが欲しいと思ったら試してみてください。

海苔巻きキンパ

最後に、このチーズタッカルビと一緒に話題になった、北斗さんの「海苔巻きキンパ」と「ザクザクみぞれ鍋」のレシピをご紹介します。

海苔巻きキンパ

北斗さんの「韓国風 海苔巻きキンパ」のレシピです。

材料【2本分】
切り干し大根 適量
小松菜やにんじんのナムル・玉子焼きなど好みの具材 適量
海苔 2枚
ごま油 適量
A
切り干し大根の戻し汁 2カップ
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ3
醤油 大さじ3
ご飯
温かいご飯 500g
白いりゴマ 大さじ2
ごま油 小さじ1
小さじ1/2
作り方
  1. 切り干し大根をたっぷりの水で戻し、水気をしっかり絞る。
  2. Aを鍋に入れ、1を加え、汁気が無くなるまで煮詰める。
  3. ご飯の材料を混ぜる。
  4. 海苔の上に3を広げ、好みの具材と切り干し大根を巻く。海苔にハケを使ってごま油を塗ったらできあがり。

この海苔巻きは、かんぴょうを切干大根で代用するレシピになっています。

ザクザクみぞれ鍋

最後にご紹介するのは「ザクザクみぞれ鍋」のレシピです。

分量はすべて適量ですので、好みの量で試してください。

材料
豚バラ肉・長ねぎ・しいたけ・えのき・舞茸・にんじん・豆腐など好みの具材 適量
大根 適量
A
切り干し大根の戻し汁 適量
酒・みりん・醤油 各適量
作り方
  1. 土鍋にAを入れて沸かし、適当な大きさに切った好みの具材を加えて火を通す。
  2. 大根を鬼おろしを使っておろし、1に加えたらできあがり。

大根のザクザクした食感が楽しめるみぞれ鍋です。

調理のポイントは、大根をおろす際(工程2)に「鬼おろし」を使うことです。
「鬼おろし」を使うと、少し粗めの大根おろしが出来るので、ザクザクした食感が出ます。
ちなみに「鬼おろし」で大根をおろすと、金属製やセラミック製のおろし器とくらべて、辛味の少ない大根おろしが作れます。

ところで当サイトでは、北斗さんのお料理をたくさん紹介しています。
その中でも特に人気のあるレシピをまとめた「北斗晶さんの人気レシピ55品まとめ」も是非ご覧ください。

関連レシピ