酢豚のレシピ。揚げないから簡単!野菜たっぷり酢豚

酢豚

酢豚のレシピをご紹介します。
料理愛好家の平野レミさんが考案した「ベジ旨や酢豚」です。

ごく普通の酢豚はブロック肉を使いますが、このレシピは安いこま切れ肉を使います。
こま切れ肉を手で丸めて、かたまり肉のような食べ応えを出します。

また、肉にはあらかじめレンジでさっと火を通します。
ですから、揚げる手間は不要。
他の食材と一緒にフライパンで炒めるだけでOKの、揚げない酢豚のレシピです。

(一部情報元:TBSテレビ「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」2019年1月31日放映)

材料

2人分:調理時間13分
豚こま切れ肉 200g
しいたけ 2個
長ねぎ 30g
にんじん 50g
玉ねぎ 1/4個
もやし 80g
ピーマン 1個
赤パプリカ 1/8個
片栗粉 適量
ごま油 大さじ2
A
大さじ1と1/2
小さじ1/3
こしょう 少々
合わせ酢
ケチャップ 大さじ1と1/2
とんかつソース 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ3
片栗粉 大さじ1/2
大さじ3
大さじ3

作り方

  1. しいたけの軸を取り、1ミリくらいの厚さに切る。
    長ねぎを斜め薄切りにし、にんじんを皮ごと細切りにする。
    玉ねぎを薄切りにし、ピーマンと赤パプリカを細切りにする。
  2. 豚肉とケチャップ・とんかつソース・砂糖・片栗粉・酢・水
    をボールに入れ、手でよく揉む。12等分し、手でぎゅっと握って丸め、片栗粉をまぶす。
    耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジで加熱する。(加熱時間は下の文中参照。)
  3. 合わせ酢の材料を混ぜる。
  4. フライパンにごま油を熱し、にんじんと玉ねぎを炒める。しんなりしたら、残りの野菜をすべて加え、炒め合わせる。
    豚肉と合わせ酢を加え、よく絡めたらできあがり。

写真をもとにレシピを説明します。

酢豚の材料の野菜

まず、しいたけ(2個)の軸を取り、1ミリくらいの厚さに切ります。

次に、長ねぎ(30g)を斜め薄切りにし、にんじん(50g)を皮ごと細切りにします。
そして、玉ねぎ(1/4個)を薄切りにし、ピーマン(1個)と赤パプリカ(1/8個)を細切りにします。


豚こま切れ肉

続いて、豚こま切れ肉(200g)とAをボールに入れ、手でよく揉みます。

Aは、酢(大さじ1と1/2)・塩(小さじ1/3)・こしょう(少々)です。

豚肉に酢を揉み込むと、柔らかくなり、臭みが和らぎます。


豚肉に片栗粉をまぶす

そして、豚肉を12等分し、手でぎゅっと握って丸め、片栗粉(適量)をまぶします。

薄切り肉を丸めて、かたまり肉のようなボリュームを出します。

丸めた肉に片栗粉をまぶすと、形が崩れにくくなり、しっとり柔らかく仕上がります。


豚肉をレンジで加熱する

次に、豚肉を耐熱皿にのせ、ラップをして、電子レンジで加熱します。

皿に置く時は、上の写真のように円形にすると、加熱ムラが少なくて済みます。

加熱時間は、600wで4分くらいがおすすめです。
4分レンチンすれば、豚肉200gに完全に火が通ります。

レンジを使って豚肉に火を通すと、揚げる手間が省けます。

この酢豚は、豚肉を揚げる代わりにレンジでチンします。
レンジを使うと、香ばしい焼き色は付きませんが、加熱し過ぎを防ぐことができるので、柔らかい食感に仕上がります。


合わせ酢を作る

続いて、合わせ酢の材料を混ぜます。

合わせ酢の材料は、ケチャップ(大さじ1と1/2)・とんかつソース(大さじ1と1/2)・砂糖(大さじ3)・片栗粉(大さじ1/2)・酢(大さじ3)・水(大さじ3)です。


人参と玉葱を炒める

次に、フライパンにごま油(大さじ2)を熱し、にんじんと玉ねぎを炒めます。


野菜を炒める

しんなりしたら、しいたけ・長ねぎ・もやし・ピーマン・赤パプリカを加え、炒め合わせます。

レミさんによると、野菜の炒め具合は、食べる人の好みによって変えると良いそうです。
野菜嫌いには少ししっかりめに炒め、野菜好きには軽く炒めてシャキシャキ感を残すと、美味しいと言ってもらえる可能性が高いそうですよ。


豚肉と合わせ酢を加える

野菜を炒めたら、最後に豚肉と合わせ酢を加えます。


全体に調味料を絡める

そして、全体に調味料をよく絡めたら完成です。


酢豚

この酢豚は、かたまり肉を使ったごく普通の酢豚とくらべて、お肉の食感がとても柔らかいのが特徴です。

また、お味の方も、酢豚らしい甘みと酸味がありつつも、くどさはありません。
親しみやすい味で、野菜炒めみたいにバクバク食べられますよ。

関連レシピ