レタス丸ごと使い切りレシピ5選!大量消費にぴったりな人気料理。

レタス丸ごとレシピ

レタスを丸ごと使う料理の中から、おすすめのレシピを5品ご紹介します。

レタスというとサラダのイメージが強いですが、実は、幅広い料理につかえる便利な食材です。
鍋や味噌汁に入れてもいいですし、肉と一緒に煮込んでも美味しいです。

さて、今回お伝えするお料理は全て、レタスを丸々1個使い切る、レタスの大量消費レシピ。
日頃の野菜不足を解消したい方にもぴったりですよ。

レタス丸ごとサラダ

レタスサラダ

まず最初は、レタス料理の定番、サラダのレシピです。

しらすとクレソンを丸ごとのレタスにトッピングして、ごま油ベースの自家製ドレッシングをかけて作ります。

調理時間はたったの2分ですが、見た目が華やかですし、味も美味しいです。
ごま油の風味がレタスに良く合います。

2分
レタスクレソンしらすこしょうごま油すし酢醤油炒りごま
レタスしゃぶしゃぶ鍋

芯までコク旨!レタスしゃぶしゃぶ鍋

レタスは、生のまま食べることが多い野菜ですが、鍋との相性も抜群です。

さっと火を通すことで、しんなりと柔らかくなり、おつゆの味とも絡みやすくなります。
鶏ガラスープの素を使ってつゆのコクをアップさせて、豆板醤を使ったピリ辛だれでいただきます。

10分
レタス豚しゃぶしゃぶ肉長ねぎえのきにんにく生姜ごま油鶏ガラスープの素醤油豆板醤すりごま砂糖
レタス丸ごと味噌汁

レタスと桜海老のおかず味噌汁

続いては、丸ごとのレタスを具材にした味噌汁です。

レタスに合わせるのは、卵と干しエビ。
レタスの食感はシャキシャキで、干しエビは旨みたっぷりです。
そこに溶いた卵が加わることで、全体がマイルドにまとまります。

とても具沢山で食べ応えがあるので、夕食のおかずにもぴったりです。

5分
レタス桜海老市販の昆布だし片栗粉味噌
レタス丸ごとロールキャベツ

シューファルシ

こちらは、シューファルシのレシピです。

シューファルシとは、フランス風のロールキャベツのこと。
このシューファルシは、キャベツの代わりにレタスを使います。

レタスは丸ごと1個使い、その中にご飯を混ぜた肉だねをたっぷり詰めます。

レタスはとろっとしていて柔らかく、肉だねはしっとりもっちりしています。
素材の旨味をいかしたシンプルで飽きの来ない味付けです。

7分
レタストマト缶野菜だし塩・こしょう合い挽き肉玉ねぎ白ご飯
レタス丸ごと浅漬け

くし切りレタスのレモン漬け

レタスの浅漬けも美味しいです。

こちらは、レモンの爽やかな風味をいかした、さっぱりとしたサラダのような浅漬け。

レタス1個を手でちぎり、レモン汁と調味料を混ぜ合わせます。
そのまま冷蔵庫に入れて30分したら出来上がり。

箸休めにぴったりな一品です。

1分
レタスレモン昆布砂糖サラダ油

以上、レタスの丸ごと使い切りレシピでした。

レタスは、生はもちろん、加熱しても美味しいです。
ぜひお試しください。

関連レシピ