レタスと海苔を使ったサラダのレシピをご紹介します。
包丁を使わない簡単サラダで、調理時間はたったの2分。
レタスを手でちぎり、のりをキッチンバサミで細かく切って、いりごま・ごま油・醤油を混ぜたら完成です。
のりの香ばしい風味とごま油のコクが、さっぱりとしたレタスの味とよく合います。
レタスさえあれば、他はキッチンにあるものだけで作れるので、冷蔵庫の中身が寂しいときにも便利ですよ。
レタスとのりのサラダ
「レタスと海苔のサラダ」のレシピです。
レタス | 100g(1/3個程度) |
焼き海苔 | 全形2枚 |
いりごま | 小さじ2 |
ごま油 | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ1/2 |
塩 | 少々 |
- レタスを手でちぎってボールに入れ、焼き海苔をキッチンバサミで細く切って加える。
- いりごま・ごま油・醤油・塩を加え、軽く和えたら出来上がり。
写真をもとにレシピを説明します。
【工程1】
まず、レタス(100g:1/3個程度)を手でちぎってボールに入れます。
レタス100gは、レタスの大きな葉のだいたい2枚分です。
次に、焼き海苔をキッチンバサミで1センチ幅くらいの細長い形に切って加えます。
【工程2】
続いて、いりごま(小さじ2)・ごま油(大さじ1)・醤油(小さじ1/2)・塩(少々)を加えます。
最後に、軽く和えたら完成です。
とてもシンプルなサラダですが、のりの香ばしさがアクセントになって、最後まで飽きずに美味しくいただけます。
焼き肉などの肉料理と合わせてもいいですし、こってりとしたお料理の副菜にするのもおすすめです。
手軽に作れるので、ぜひお試しください。