春菊サラダのおすすめレシピをご紹介します。
生の春菊と納豆で作る、簡単サラダのレシピです。
春菊と納豆はどちらも味と香りに独特のクセがありますが、この2つの組み合わせは意外なほど好相性。
春菊の風味と、納豆のコクと旨味がよく合います。
ごま油で和えて、最後に刻み海苔をトッピングすると、さらに美味しさがアップしますよ。
春菊サラダのレシピ
「春菊と納豆のサラダ」のレシピです。
春菊 | 1束 |
納豆 | 2パック |
ごま油 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
刻み海苔 | 適量 |
- 春菊をきれいに洗い、水気をしっかり切る。
葉だけを取り、食べやすい大きさにちぎる。(茎は使わず、他の料理に活かす。) - 春菊・納豆・付属のからしとたれ・ごま油・塩を混ぜる。
- 2を器に盛り、刻み海苔をのせたらできあがり。
写真をもとにレシピを説明します。
【工程1】
まず、春菊をきれいに洗います。
そして、春菊をそのまましばらく置くか、キッチンペーパーを使うなどして、水気をしっかり切ります。

次に、春菊の葉を1枚ずつちぎり取ります。
葉が長い場合は、食べやすい大きさになるように、更に手でちぎります。
【工程2】
続いて、春菊・納豆と付属のからしとたれ(2パック分)・ごま油(大さじ1)・塩(少々)を混ぜます。
【工程3】
最後に、器に盛り、刻み海苔(適量)をのせたら完成です。
瑞々しい生の春菊に納豆がねっとりと絡んで、春菊のクセが大幅に和らぎます。
トッピングの海苔の香ばしさも手伝って、たっぷりの春菊を飽きずに美味しくいただけますよ。