ムダなく活用!干し椎茸の軸を食べるレシピ。あったか雑炊の作り方。

干し椎茸の軸のレシピ

レシピ動画

ムダなく食べる!干し椎茸の軸ぞうすい

干し椎茸の軸が残ったら、細かく刻んで卵雑炊を作るのがおすすめです。
椎茸と溶き卵は相性が良く、卵のマイルドな味に包まれて、椎茸の風味が引き立ちます。

軸を美味しく食べるコツは、2つあります。

1つめは、軸を細かく刻むことです。
そうすると、食感がかたい干し椎茸の軸が食べやすくなるうえに、だしも出やすくなります。

2つめは、だしの旨味を補うことです。
軸だけでだしを取ると、少し物足りない味になりがちなので、このレシピでは、市販の顆粒だしの風味を少し補って、旨味をさらにアップさせています。
顆粒だしの代わりに、かつおだしを使ってももちろん良いです。
干し椎茸の旨味に、他の食材の旨味を掛け合わせると、少量ながらも旨味の相乗効果が働いて、美味しく仕上がります。

材料

2人分:調理時間6分
干し椎茸の軸 20g(6個分程度)
1個
ご飯 200g
顆粒だしの素 小さじ1
400ml
適量
小ねぎ 少々
  • 戻して石づきを取ったもの。

レシピ・作り方

干し椎茸の軸の取り方
干し椎茸の軸と小葱を切る
  1. ① 「戻した干し椎茸」の傘の付け根に包丁を入れ、傘から軸を切り離します。
    軸に残った石づきを包丁でむくように取り除き、20gほど用意して、細かく刻みます。
  2. ② 小ねぎ(少々)を小口切りにします。

椎茸の軸は食感がしっかりしているので、食べやすいように少し細かく切ります。
そうすると、出汁も出やすくなります。
参考:干し椎茸の戻し方


鍋で水とだしの素と椎茸の軸を煮る

  1. ③ 小鍋(もしくは小さいフライパン)に水(400ml)・顆粒だしの素(小さじ1)・椎茸の軸を入れ、火にかけます。
    沸騰したら火を少し弱め、3分ほど煮ます。
ご飯を加える前に軸を少し煮ると、椎茸の風味が煮汁に溶け出してきます。

しいたけの軸の出汁が出たスープにご飯を加える

  1. ④ ご飯(200g)と塩(適量)を加え、さっとひと煮立ちさせます。
    塩の分量がわからない場合は、最後まで出来上がってから加え、味見をしながら調整すると良いです。

しいたけの軸雑炊に溶き卵を回し入れる

  1. ⑤ 溶いた卵(1個分)を細く回し入れます。

しいたけの軸雑炊の卵を固めて小ネギを散らす

  1. ⑥ 卵を半熟に固め、小ねぎを散らしたら完成です。

しいたけの軸レシピ(しいたけの軸の雑炊)

干し椎茸の軸と卵をメインの食材にした、優しい味の雑炊です。

干し椎茸の軸は、もともとは食感がかためな食材ですが、細かく刻んでから加えているので、ほどよい弾力を残しつつも、食べやすく仕上がります。
また、傘の部分と同様にしっかりとした旨味があるので、噛むたびに椎茸の風味が口の中に広がります。

干し椎茸の軸を食べずに捨ててしまうのは勿体ない。
雑炊の具材にすれば、手軽に美味しくいただけますよ。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ