韓国の春雨を使ったお惣菜、チャプチェ。今日は、お肉多めのレシピでつくってみました。ボリュームたっぷりなので、夫も喜びます。
【2人分】
- 牛うす切り肉 200g
- シメジ 1/4袋
- ニンジン 1/2本(千切り)
- 玉ネギ 小1/2コ(薄切り)
- 春雨 45g(茹でて戻す)
- (a)
- ショウガ 1かけ(すりおろす)
- ニンニク 1かけ(すりおろす)
- コチュジャン 小さじ2
- 砂糖 大さじ1と1/3
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- みりん 大さじ1/3
- 酒 大さじ1
- 油 大さじ1
- しょうゆ 小さじ2
- 牛肉に(a)を加えて揉む。5分ほど置く。
- フライパンを温め、油大さじ1を敷いて、玉ネギとニンジンを炒める。
- 玉ネギが少ししんなりしてきたら、しめじを投入。続いて、牛肉も加えて炒める。
- 具材すべてに火が通ったら、最後に春雨を加える。さっと炒めて、最後にしょうゆ小さじ2を回しかけ、火を止める。
今日の材料です。
温めたフライパンに油を敷いたら、まずは玉ネギとニンジンを炒めます。
シメジと牛肉も加えて完全に火を通します。火加減は、焦げない程度になるべく強火です。最後に、春雨を加えてしょうゆを回しかけます。
できあがり!お皿にレタスを敷いて盛りつけてみました。
簡単につくれるボリュームおかず。便利でいいですね。