サラダチキンのレシピ・作り方。しっとり柔らか!

サラダチキン

レシピ動画

しっとり柔らか!サラダチキン

サラダチキンのレシピをご紹介します。

調理のコツは2つあります。
1つは、下味をややしっかりめに付けたうえで、 冷蔵庫に置いて十分に味を染み込ませること。
もう1つは、低めの温度でじっくりと火を通すことです。

こうすることで、胸肉の旨味を存分に引き出した、しっとり柔らかい食感のサラダチキンが作れます。

材料

調理時間60分超
鶏むね肉 1枚(300g)
砂糖 大さじ1
大さじ1/2

レシピ・作り方

胸肉に砂糖と塩を揉み込む

  1. ① 鶏胸肉(1枚:300g)を皿にのせ、砂糖(大さじ1)を両面に均等に揉み込み、そのあとに塩(大さじ1/2)を両面に均等に揉み込みます。

補足:砂糖と塩を揉み込んで置く効果


胸肉にラップを密着させて冷蔵庫に入れる

  1. ② 胸肉にラップをぴったりと密着させて、冷蔵庫に2時間〜ひと晩ほど置きます。

2時間とひと晩を食べくらべても、仕上がりはほとんど変わりません。
この時間の範囲内で、ご都合に合わせて冷蔵庫から取り出すと良いです。


胸肉の水気を拭き取ってラップでぴったりと包む

  1. ③ 胸肉の水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
    胸肉の平たい形をキープしつつ、ラップでぴったりと包みます。

胸肉をラップで3重に包む

  1. ④ さらにラップで2回ぴったりと包み、合計3回包んで、茹でている間に湯が鶏肉の中に入らないようにします。

補足:ラップで3重に包むと湯が入らない


キッチンペーパーで底面と側面を覆った胸肉を沸騰した湯に入れる

  1. ⑤ 鍋に2リットルの湯を沸かします。
    鍋は、なるべく蓄熱性の高いものを選ぶと良いです。
  2. ⑥ 沸騰したら、キッチンペーパーで鶏肉の底面と側面を覆い、鍋に入れます。
    再び沸騰したことを確認したら、すぐにフタをして火を止めます。
    そのまま2時間置いたら完成です。

補足:キッチンペーパーで鍋肌に直に触れるのを防ぐ加熱が足りない場合


できあがったサラダチキン

  1. ⑦ ラップを外し、食べやすい大きさに切り分けて皿に盛ります。

サラダチキン

お好みの野菜と合わせて、ドレッシングや粒マスタードなどを付けていただきます。
何も付けずにそのまま食べても美味しいです。

レシピの補足説明

このサラダチキンの日持ちは、冷蔵保存で4〜5日ほどです。

砂糖と塩を揉み込んで置く効果

レシピの分量の砂糖と塩を鶏肉に揉み込んで、2時間〜ひと晩置くと、臭みを含んだ水分が排出されるため、肉の臭みを取ることができます。
また、塩気が適度に加わって鶏肉の味が引き立つうえに、砂糖のコクも加わって、マイルドで食べやすい味に仕上がります。

なお、私(やまでら)のこれまでの経験では、置く時間が30分や1時間程度では、短すぎるように感じます。
それくらいの時間だと少し臭みが残りやすいため、2時間以上置くと良いです。

ラップで3重に包むと湯が入らない

サラダチキンを熱湯に浸ける際には、ラップを使うのがおすすめです。

保存袋を使って作ることも一応可能ですが、保存袋は、耐熱温度が100度以下の商品がほとんどで、鍋底や鍋肌に付いた時に劣化しやすいという欠点があります。
その点、ラップは保存袋よりも耐熱性の高い商品が多く、たとえばサランラップの耐熱温度は140度となっています。
ラップの方が熱による劣化が起こりにくいですし、3重にぴったり包めば、湯がほぼ内部に浸透せず、しっとりとした食感に仕上がります。

キッチンペーパーで鍋肌に直に触れるのを防ぐ

ラップで包んだ鶏肉を鍋に入れる際には、キッチンペーパーで軽く包んでおくと良いです。
熱くなっている鍋底や側面にラップが直に当たるのを防ぐことができるので、より安心してサラダチキンを作ることができます。

加熱が足りない場合は再加熱する

今回ご紹介した方法でサラダチキンを作ると、ほとんどの場合は中まで十分に火が通ります。
とは言え、もし火が通っていないようでしたら、鶏肉を再度ラップで包み、湯を沸かして、同様のやり方で追加で30分ほど浸してください。

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ