バナナを裏ごししてミルクと合わせ、ババロアを作りました。
とろっとしたバナナのおかげで、生クリームなしでも、ふんわりとしたババロアが出来ました。
レシピをご紹介します。
バナナを使ったババロアのレシピ
生クリームの代わりにバナナを使った、ババロアのレシピです。
材料【プリンカップ小4個分】
バナナ | 1本(正味96g) |
レモン汁 | 小さじ2/3 |
牛乳 | 100cc |
卵黄 | 1個分 |
グラニュー糖 | 25g |
ゼラチン | 3.8g |
白ワイン | 大さじ1 |
シナモン | 少々 |
作り方
- バナナは裏ごしし、レモン汁をかけてよく混ぜる。
- 粉ゼラチンを白ワイン+牛乳大さじ1(100ccの牛乳から大さじ1を取り分ける)に浸して戻す。
- 残りの牛乳を小鍋に入れ、フツフツとしてくるまで温める。
- ボールに卵黄・グラニュー糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。3を少しずつ加えながら混ぜる。
- 4を3の鍋に戻す。泡立て器でかき混ぜながら、ごく弱火で沸騰直前(80度)くらいまで温める。
- 5に2を加えてよく混ぜる。さらにシナモンとバナナも加えてしっかりと混ぜる。
- 型の内側を水で濡らし、6を流し入れる。冷蔵庫に30分入れて冷やし固める。
型から取り出す時は、手のひらの上に型を逆さにして乗せ、手首のスナップを効かせて強く振る。皿にのせたらできあがり。
さっぱりとした味のババロアです。