生クリームを使わずに「いちごババロア」を作りました。
プリンのようなツルンとした食感の、あっさりとしたババロアができました。
ちなみに先日はこれとは逆に、生クリームをたっぷり使った「いちごババロア」を作りました。
ババロアとは言えこちらは、ムースのようなふわふわとした食感に仕上がりました。
今日は、生クリームを使わずに作った「いちごババロア」のレシピをご紹介します。
生クリームフリーの「いちごババロア」
生クリームを使わずに作った「いちごババロア」のレシピです。
イチゴのジュース(※) | 100cc |
牛乳 | 100cc |
卵黄 | 2個分 |
グラニュー糖 | 33g |
コンデンスミルク | 大さじ1 |
ブランデー | 大さじ1.5 |
粉ゼラチン | 5g |
イチゴのジュース(※) | 大さじ2 |
グラニュー糖 | 大さじ3/4 |
ブランデー | 小さじ1/2 |
※イチゴをミキサーにかけてジュースにしたもの。
- 粉ゼラチンはブランデーに浸して戻す。
- 【イチゴソースを作る】イチゴソースの材料すべてを小鍋に入れ、さっと煮立たせる。冷ます。
- 牛乳を別の鍋に入れ、80度まで温める。
- ボールに卵黄・グラニュー糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。3を少しずつ加えながら混ぜる。
- 4を3の鍋に戻す。泡立て器でかき混ぜながら、ごく弱火で80度まで温める。火を止める。
- 5に1を加えてゼラチンをよく溶かす。さらにイチゴジュースとコンデンスミルクを加えてよく混ぜる。
- 型の内側を水で濡らし、6を流し入れる。冷蔵庫で最低20分冷やす。
型から取り出す時は、手のひらの上に型を逆さにして乗せ、手首のスナップを効かせて強く振る。 - 7を皿にのせ、その上にイチゴを飾る。さらにそのまわりにイチゴソースをかけたらできあがり。
イチゴソースでお皿の上にハートを飛ばしてみたかったのですが、ゆるすぎて「ひとだま」になってしまいました。(笑)
また出来上がりの色が、少々茶色っぽくなってしまったところが残念です。
でも味はけっこうイケます。
ソースは添えなくても美味しいですよ。