
ホットケーキミックスの製造会社、森永製菓がすすめる、ホットケーキの美味しい作り方をご紹介します。
上手に作るためのポイントは全部で4つ。
そのうちの1つがマヨネーズです。
ホットケーキミックスにマヨネーズを加えると、お店で出てくるような、厚みのあるふわふわな仕上がりになりますよ。
(レシピ情報元:TBSテレビ「この差って何ですか?」2016年3月13日放映)
美味しいホットケーキの作り方

まずは、森永製菓がすすめるホットケーキ作りのポイントをまとめました。
(レシピは、後ほどお伝えします。)
調理のポイントは4つあります。
- マヨネーズを生地に加える。
- 生地は混ぜ過ぎない。少しダマが残る程度にとどめる。
- 30センチくらいの高い位置から、生地をフライパンに流し入れる。
- 生地を少し高く持ち上げ、叩きつけるように裏返す。
以上4点について、簡単に説明します。
マヨネーズを加える

ポイントの1つめは、ホットケーキミックスにマヨネーズを加えること。
ホットケーキミックスにはベーキングパウダーが含まれていますが、マヨネーズに含まれる酢の酸がベーキングパウダーと反応して、炭酸ガスが発生します。
その炭酸ガスが、中から生地をぐっと押し上げるので、生地がふんわりと膨らみます。
ちなみに出来上がった生地には、マヨネーズの味は残りません。
生地の混ぜ方

次に、生地の混ぜ方について。
ホットケーキミックスは、卵・牛乳・マヨネーズを混ぜてから、最後に加えます。
ホットケーキミックスを加えたら、15~20回くらい混ぜておしまい。
出来上がりが硬くならないように、生地は混ぜ過ぎないようにします。
少しダマが残るくらいが理想です。
焼き方

続いて、焼き方について。
フライパンに生地を流し入れる際には、30センチくらいの高い位置から落とすと、重力によって均等に生地が広がるため、きれいな円形に仕上がります。
裏返し方

最後に、裏返し方について。
生地をフライ返しで少し高く持ち上げ、フライパンの表面に叩きつけるようにして裏返します。
このようにすると、生地が水平に着地するため、膨らみが均等になります。
以上4つのポイントを踏まえ、森永製菓の「ホットケーキ」のレシピをまとめると、次のようになります。
美味しいホットケーキのレシピ

森永製菓がすすめる、「ホットケーキ」のレシピです。
材料
ホットケーキミックス | 150g |
卵 | 1個 |
牛乳(または水) | 100ml |
マヨネーズ | 大さじ1 |
作り方
- 卵・牛乳・マヨネーズをボールに入れ、泡立て器でよく混ぜる。
さらにホットケーキミックスを加え、泡立て器で15~20回混ぜる。 - フライパンを中火で熱し、濡れ布巾の上で少し冷ます。
- 弱火にし、生地の1/3量(1枚分)を、30センチくらいの少し高い位置から、フライパンの上に落とす。
- 弱火で3分焼き、プツプツと小さな泡が出来たら、フライ返しで生地を少し高く持ち上げ、フライパンに叩きつけるように裏返す。
- 弱火で2分焼き、火が通ったらできあがり。
好みで、バターやメープルシロップをかけていただく。
写真をもとにレシピを説明します。

まず、卵(1個)・牛乳(または水:100ml)・マヨネーズ(大さじ1)をボールに入れ、泡立て器でよく混ぜます。

そして、ホットケーキミックス(150g)を加え、泡立て器で15~20回混ぜます。
ホットケーキミックスにマヨネーズを混ぜると、厚みのあるふわふわなホットケーキができます。
ホットケーキミックスにマヨネーズを混ぜると、マヨネーズに含まれる酢の酸がホットケーキミックスに含まれるベーキングパウダーと反応して、炭酸ガスが発生するため、ふんわりと膨らみます。

次に、フライパンを中火で熱します。
レシピにはありませんが、お好みでサラダ油(適量)を薄く塗るといいと思います。

フライパンがアツアツになったら、濡れ布巾の上で少し冷ます。
温めたフライパンに濡れ布巾を当てて少し冷ますと、全体が均一にムラ無く焼けます。
このひと手間をかけると、パンケーキの焼き色がとてもきれいに付きます。

続いてフライパンを弱火にかけ、生地の1/3量(1枚分)を、30センチくらいの少し高い位置から、フライパンの上に落とします。
生地を高い位置から落とすと、重力によって均等に生地が広がるため、きれいな円形に仕上がります。
上の写真はパンケーキ型を使って焼いていますが、生地を高いところからフライパンに落とすと、型なしでもきれいな円形になります。

生地をフライパンに入れたら、弱火で3分ほど焼きます。

3分ほど経ち、表面にプツプツと小さな泡が出来たら、フライ返しで生地少し高く持ち上げます。

そして、フライパンに叩きつけるようにひっくり返します。
このまま弱火で2分焼き、火が通ったら完成です。

お好みでバターやメープルシロップをかけていただきます。
市販のホットケーキミックスを使うので、調理はすごく簡単です。
ふっくらとしていて見た目も美しいですし、食感もふわふわとしていて美味しいですよ。