水菜の作り置きレシピ

<< 前のページに戻る

  • シンプルが旨い!水菜の胡麻和えレシピ。お弁当おかずにもおすすめ。

    シンプルが一番!水菜の胡麻和え

    水菜を使った胡麻和えのレシピです。

    水菜をレンジでチンして柔らかくしたところに、すりごま・砂糖・醤油などで味付けしたらできあがり。
    ほんのりとした甘辛な味がすりごまに染み込んで、ごまの香ばしい風味とともに、たっぷりの水菜を美味しくいただけます。

    シンプルながらも味わい深い、飽きのこない一品です。

    4分冷蔵で3〜4日お弁当
    水菜すりごま砂糖醤油
  • 水菜ナムルのレシピ。ごま油でコクと風味UP!簡単レンチンおかず。

    ごま油でコク旨!水菜ナムル

    水菜を使ったナムルのレシピです。

    レンジを使った簡単レシピで、調理時間は4分。
    水菜をレンジでチンして、ごま油などで味をととのえたら完成です。

    水菜は味がややあっさりとしているので、調味料でメリハリを付けるのがポイント。
    ごま油を少し多めに加えることでコクをアップさせ、鶏ガラスープの素をちょい足しすることで旨味を補います。

    さっぱりとしつつも、味わい深く仕上がります。

    4分冷蔵で3〜4日お弁当
    水菜いりごま鶏ガラスープの素ごま油醤油
  • 風味を逃さない!水菜のおひたしレシピ。めんつゆ&レンジで簡単お浸し

    レンジだと味が濃い!水菜おひたし

    水菜のおひたしのレシピです。

    手軽さが人気の電子レンジレシピで、調理時間はたったの3分。
    レンチンして柔らかくなった水菜に、めんつゆと醤油を加え、かつおぶしをトッピングしたら完成です。

    めんつゆの優しい甘みが水菜に染み込んで、とても食べやすい味に仕上がります。

    このお浸しは、水菜を茹でずに作るので、水菜の成分がお湯に流出せず、栄養と美味しさがムダになりません。
    水菜を味わうのにぴったりのお料理になっています。

    3分冷蔵で4日
    水菜めんつゆ醤油かつお節

<< 前のページに戻る

【補足】保存容器や日持ちについて
  • 作り置きおかずを保存する容器は、きれいに洗って乾燥させたタッパーや器などを使ってください。
    アルコール消毒や熱湯消毒などをする必要はありません。
    日持ちは、消毒していないタッパーに入れて冷蔵した場合の保存期間になっています。

関連レシピ