鮭と目玉焼き定食。鮭と目玉焼きの献立!付け合わせのレシピも紹介。

鮭定食(目玉焼き定食)

鮭と目玉焼きをメインのおかずにした、定食の作り方をご紹介します。

タレントの坂上忍さんが考案した「和洋折衷せっちゅう 朝定食」のレシピです。

メニューは、「鮭の味噌漬け焼き」と「目玉焼き」、そして、「ネギサラダ」・「みょうがの味噌汁」・「ご飯」の合計5品。
鮭の味噌漬け焼きは、お好みで、より入手しやすい塩鮭に変更することもできます。

付け合わせのおかずは、飽きの来ない定番のメニューで、そのうえ、栄養のバランスもとてもいいです。

目玉焼き
また、お料理の見た目にもこだわっていて、特に目玉焼きに関しては、まるでホテルの朝食で出てくるような綺麗な仕上がりになります。
子供向けの献立も紹介

なお、この定食の献立は、生のネギを使ったサラダや、みょうがたっぷりの味噌汁など、大人が好みそうなおかずの組み合わせになっています。

子供向けのおすすめおかずもお伝えしますので、そちらも参考にしてください。

鮭の味噌漬け焼き

焼き鮭

最初にご紹介するのは「鮭の味噌漬け焼き」のレシピです。

味噌漬けの代わりに塩鮭を使ってもOK。
その場合も、まったく同じように焼くことができます。

材料【2人分:調理時間12分】
鮭の味噌漬け 2切れ
大根おろし 適量
大葉 2枚

京都一の傳 さけ蔵みそ漬けがおすすめだそうです。

作り方
  1. 鮭の味噌漬けの表面を水でさっと洗い、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。
  2. フライパンにクッキングシートを敷き、1をのせ、弱火で両面を焼く。
  3. 2を皿に盛り、大葉を脇に敷き、大葉の上に大根おろしをのせたらできあがり。

鮭の味噌漬けをフライパンで焼く

鮭の味噌漬けは、あらかじめさっと表面を洗い、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取ります。

そして、後片付けを簡単にするために、クッキングシートを敷いたフライパンで加熱。

調理のポイントは、弱火でじっくり焼くことです。
弱火で焼くと、鮭の身が収縮するのを防げるので、ふっくらと柔らかく仕上がります。

塩鮭も同じように焼ける
なお、鮭の味噌漬けではなく、塩鮭を使う場合も、まったく同じように焼くことができます。

水洗いする工程は省き、クッキングシートにのせて弱火で焼くと、同様にふっくら柔らかく仕上がりますよ。

目玉焼き

目玉焼きと千切りきゃべつ

次にご紹介するのは「目玉焼き」のレシピ。
付け合わせは、千切りきゃべつです。

材料【2人分:調理時間6分】
2個
サラダ油 適量
千切りきゃべつ 適量
作り方
  1. 卵をザルに割り入れ、水っぽい卵白を取り除く。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、1をそっと流し入れ、フタをして、好みの固さになるまで焼く。
  3. 2を皿に盛り、千切りきゃべつを添えたらできあがり。

このレシピのポイントは、卵をあらかじめザルに割り入れることです。

ザルを使って卵白の水っぽい部分を取り除くと、ホテルで出てくるような綺麗な見た目の目玉焼きが作れます。
卵白がこんもりと盛り上がって、美味しそうに仕上がりますよ。

写真をもとに説明します。

目玉焼きの上手な焼き方

【工程1】
まず、ザルをボールの上にのせ、卵(1個)を割り入れます。

そうすると、水っぽい卵白だけが下のボールに落ちます。

【調理のコツ】
卵はあらかじめザルに割り入れます。

サラサラした水っぽい卵白を取り除くためで、ザルに残った濃厚な卵白と卵黄だけで目玉焼きを作ると、仕上がりがきれいで美味しくなります。


サラダ油をひいたフライパン

【工程2】
次に、温めたフライパンにサラダ油(適量)を引きます。


目玉焼きの上手な焼き方

続いて、ザルに残った卵をフライパンに入れます。


フライパンで目玉焼きを焼く

そして、水を加えずに、フタをして弱火で焼きます。

焼く時間は3〜5分くらいです。
白身の固まり具合を見ながら焼いてください。

【調理のコツ】
卵を焼く時は、水を使いません。

水を加えると、白身が水っぽくなって美味しくなくなるためです。


フライパンで焼いた目玉焼き

【工程3】
卵にほど良く火が通ったら、フタを取り、軽く水分を飛ばします。
これで完成です。


きれいな目玉焼き

白身がこんもりと盛り上がった、きれいな目玉焼きが出来ます。

ぷるんとした弾力があり、黄身だけでなく白身も濃厚な味。
卵本来の美味しさが引き出せる焼き方ですよ。

目玉焼きの上手な作り方

ネギサラダ

ネギサラダ

続いてご紹介するのは「ネギサラダ」のレシピです。

このサラダは、ネギを生のまま使います。
辛味はほとんど残りませんが、ネギの風味が強いので、大人向けの一品。
朝食に限らず、お酒のあてにもぴったりです。

子供向けのおすすめの付け合わせもご紹介します。

材料【2人分:調理時間2分】
小ねぎ 適量
白ごま 適量
特製レモンドレッシング
レモン汁 適量
オリーブオイル 適量
ブラックペッパー 少々
少々
作り方
  1. 特製レモンドレッシングの材料をよく混ぜる。
  2. 小ねぎを3センチくらいの長さに切り、1で和え、白ごまをかける。
    器に盛ったらできがり。

小ねぎは、青い部分を中心に生のまま使いますが、辛味がほとんど気にならず、食べやすいです。

子供向けのサラダ

子供向けには、手軽に作れる「コールスロー」なんていかがでしょうか。

コールスローサラダ
主な材料は、きゃべつ・コーン・ハム。
きゃべつを千切りにして、塩もみして、コーンや調味料を混ぜたら完成です。

食べやすく、幅広い献立に合わせやすい、超定番サラダです。

みょうがの味噌汁

みょうがの味噌汁

最後にご紹介するのは「みょうがの味噌汁」のレシピです。

この味噌汁も、子供向けというようりも、どちらかと言うと、大人が好む味に仕上がります。
子供でも飲みやすい味噌汁も合わせて紹介します。

材料【2人分:調理時間5分】
みょうが 適量
味噌 適量
だしパック 1袋
適量

茅乃舎だしがおすすめだそうです。

作り方
  1. だしパックと水を鍋に入れ、火にかけ、だしを取る。
  2. 火を止め、味噌を溶き入れる。
  3. 2をお椀に注ぎ、細かく刻んだみょうがを加えたらできあがり。

みょうがは、直に鍋に入れるのではなく、味噌汁を注いだお椀の中に後から加えるのがポイントです。

そうすると、みょうがのしゃきしゃきとした食感が残りやすいですし、また、香りも飛びにくくなります。

みょうがと味噌の風味が絶妙にマッチ。
とてもシンプルですが、美味しいお味噌汁です。

味噌汁のバリエーション

この味噌汁を、子供でも飲みやすい他の味噌汁に変更したいという場合には、下の画像を参考にしてください。

また、ちょっと変わった味噌汁を作ってみたい場合は、「味噌汁の具材のバリエーション100選」も是非ご覧ください。


鮭と目玉焼きの味噌汁

以上の4品にご飯を添えたら「和洋折衷朝定食」の完成です。

一日が元気に送れそうな、栄養バランスに優れた朝食メニュー。
超おすすめですよ。

(一部情報元:フジテレビ「ホンマでっか!?TV」ホンマでっかレストラン 2018年10月10日放映)

関連レシピ