-
定番が旨い!絶品カレーうどん
うどんの具は、安価な豚こまと玉ねぎの2つだけですが、これがかなりの美味。
パンチの効いたカレー粉の味に包まれて、後引く旨さに仕上がります。豚こま切れ肉玉ねぎゆでうどん小ねぎカレールウおろしにんにくめんつゆ水片栗粉 -
トロッと柔らか!なすと油揚げの煮物
なすと油揚げを食べやすい大きさに切り、めんつゆやごま油と一緒に煮て作ります。
なすの食感はとろっとしていて柔らかく、ごま油のコクが染みわたり、あと引く旨さに仕上がります。
冷蔵で3〜4日お弁当なす油揚げめんつゆ醤油みりんごま油水 -
レンジですぐ旨い!すだちうどん
火を一切使わない超簡単レシピになっていて、水を加えためんつゆと市販の茹でうどんをそれぞれレンジで温め、薄切りにしたすだちとネギをのせたら完成です。
すだちの爽やかな風味がおつゆにじんわりと染みわたり、うどんがさっぱりと美味しくいただけます。ゆでうどんすだちめんつゆ水ねぎ -
すりごまで風味よく!小松菜の胡麻和え
小松菜をさっと茹でて、たっぷりのすりごまと砂糖醤油で和えると、まろやかなコクが加わってペロッと美味しくいただけます。
お弁当おかずにもぴったりですし、作り置きしておくと、和食の献立の副菜として幅広く大活躍します。冷蔵で3〜4日お弁当小松菜すりごま砂糖醤油塩 -
手軽に旨い!小松菜と油揚げの煮浸し
めんつゆを使った手軽なレシピになっていて、ほど良い甘みと旨みがあり、たっぷりの小松菜をとても美味しくいただけます。
冷蔵で3〜4日小松菜油揚げめんつゆ醤油みりん水 -
めんつゆで甘辛!ゴーヤのきんぴら
めんつゆを味付けに使ったきんぴらです。
ほんのりとした甘みとコクと旨味が加わって、子供でも食べやすい味に仕上がります。冷蔵で3日お弁当ゴーヤごま油いりごま砂糖みりん酒めんつゆ醤油 -
4分煮るだけ!ゴーヤと油揚げの煮物
ゴーヤと油揚げはかなりの好相性。
油揚げには煮汁がたっぷりと染み込んでいて、それと一緒にゴーヤを食べることで、苦味が和らいで、食べやすさが大幅にアップします。冷蔵で2〜3日お弁当ゴーヤ油揚げ鰹節めんつゆ醤油ごま油砂糖水 -
じんわり味染み!人参と油揚げの煮物
人参と油揚げをフライパンに入れ、めんつゆやミリンなどの調味料を加えて、そのまま4分ほど煮たらできあがり。
和風の優しい味付けが、人参と油揚げにとてもよく合います。
冷蔵で3〜4日お弁当人参油揚げいりごまめんつゆ醤油みりん水 -
ご飯に合う!みょうがの卵とじ
みょうがを薄切りにして、めんつゆやみりんなどで甘辛く味付け。
1分ほどサッと煮て、卵でふんわりと綴じたら完成です。カツ丼に似た味付けなので、食べやすさは抜群です。
みょうが卵砂糖めんつゆ醤油みりん水 -
ご飯と好相性!豆苗の卵とじ
豆苗と卵をつかった、卵とじの簡単レシピです。
味付けがカツ丼や親子丼と似ているので、当然のことながらご飯との相性も抜群。
ご飯のうえに乗せて、つゆだくにして食べるのも美味しいです。豆苗卵みりん醤油めんつゆ水 -
レンジでジュワッとコク旨!なすの煮浸し
なすの煮浸しの電子レンジレシピです。
縦半分に切ったなすを、めんつゆ&ごま油ベースのだしに浸して、レンジでチン。
冷めるまでしばらく置くと、調味料がいい感じに染み込んできて、コクのある味に仕上がります。冷蔵で3〜4日なすかつお節めんつゆ醤油みりんごま油砂糖おろししょうが水 -
人参しりしり!ツナとめんつゆでコク旨
ツナとめんつゆを使った、コク旨な人参しりしりです。
これら2つの旨味をプラスすることで、人参特有のクセが和らいで、食べやすさが大幅にアップします。冷蔵で2日お弁当にんじん卵ツナめんつゆ塩こしょう
めんつゆの時短レシピ
投稿日:2017年3月24日 更新日: