-
人気の和風仕立て!たらこパスタ
たらこパスタのおすすめレシピです。
たらこをたっぷりと使っているので十分な旨味があり、ニンニクの香ばしい風味も加わって、食欲ががっつりと刺激されます。
たらこオリーブオイルおろしにんにく和風顆粒だしの素醤油小ねぎ刻み海苔パスタ -
さっぱり旨い!人参たらこ和え
人参を千切りにして、電子レンジで軽く加熱。
たらこを加え、オリーブオイル・酢・こしょうで味付けしたら完成です。たっぷりの人参を、サラダ感覚でモリモリ食べられます。
冷蔵で2日お弁当人参たらこオリーブオイル酢こしょう -
旨味たっぷり!たらこオムレツ
たっぷりのたらこを卵と混ぜ合わせ、バターを引いたフライパンで加熱。
ヘラで混ぜながら軽めに火を通し、トロッとした食感に仕上げます。魚卵特有の旨味が加わることで、オムレツの味に深みが増して、ケチャップなどをかけなくても美味しくいただけます。
卵たらこ牛乳こしょうバター -
とろとろコク旨!たらこ卵焼き
フライパンにバターを溶かし、たらこと卵を流し入れ、とろとろの半熟に固めたらできあがり。
バターの風味とたらこの旨味がちょうど良く馴染んだ、料理初心者でも手軽に作れる卵料理です。たらこ卵バターこしょう -
バターでコク旨!じゃがいもたらこ和え
たらことポテトは、人気の高い定番の組み合わせ。
このお料理は、魚卵の旨味にバターのコクを加えることで、さらに満足度をアップさせるレシピになっています。
冷蔵で2日お弁当じゃがいもたらこバター塩こしょう -
本場ギリシャ風!タラモサラダ
「タラモ」とは、コイやボラなどの卵の塩漬けのことで、ギリシャやトルコの伝統的な食材です。
このタラモサラタは、タラモを「タラコ」で代用するレシピになっていて、タラモを使うよりもマイルドに仕上がるので、日本人にはむしろこちらの方が食べやすいです。
茹でたじゃがいもたらこ玉ねぎオリーブオイルレモン汁
たらこの時短レシピ
投稿日:2017年3月24日 更新日: