-
風味よし!ささみ大葉ポン酢
ささみは元々は味が淡泊な食材ですが、ポン酢の酸味とごま油のコクを加えることで、メリハリのある味に仕上がります。
また、大葉の控えめな存在感もいい感じ。
すっきりとした風味が加わることで、全体の味が引き締まります。冷蔵で3日鶏ささみ 大葉長ネギポン酢ごま油いりごま塩酒 -
風味豊か!大葉のおにぎり
おにぎりの具は、たっぷりの青じそと、かつお節と炒りごま。
それらをご飯にまぶし、ごま油と塩で味付けをして、おむすびの形に整えたら完成です。使っている食材がどれも風味豊かなので、シンプルなレシピでありながら、満足度は高いです。
お弁当ご飯大葉かつお節いりごまごま油塩 -
さっぱりヘルシー!大葉と豆腐としらすのサラダ
豆腐を食べやすい大きさに切り、しらすを乗せて、千切りにした青じそをトッピング。
ごま油とポン酢と生姜で作った、さっぱりとした味のドレッシングをかけていただきます。こってりとした肉料理などにも良く合う、ヘルシーなサラダです。
大葉豆腐しらすポン酢ごま油おろし生姜 -
巻くだけで旨い!ちくわ大葉チーズ
ちくわを包丁でシート状に切り開き、大葉とチーズをその上に配置。
端からくるくると巻いて、つま楊枝で固定すれば完成です。青じその香りがいいアクセントになって、飽きの来ない味に仕上がります。
ビールや焼酎などのおつまみに、また、お弁当おかずにもぴったりです。
ちくわ大葉チーズ -
大葉の風味が好相性!シラスのおにぎり
しらすを具材にした、美味しいおにぎりのレシピです。
たっぷりの釜揚げしらすをご飯に加え、千切りにした大葉といりごまで風味付け。
ごま油と塩で味をととのえて、ふんわりと握ったら完成です。お弁当ご飯しらす大葉いりごまごま油塩
大葉の時短レシピ
投稿日:2017年3月24日 更新日: