ぶりの照り焼きレシピ。フライパンでふっくら!基本の作り方

ぶりの照り焼き

レシピ動画

ふっくら簡単!ぶりの照り焼き

ぶりの照り焼きのレシピをご紹介します。

簡単に作れる基本レシピになっていて、フライパンでぶりの両面を焼いて、みりんや醤油ベースのたれを絡めたら完成です。
焼き上がったぶりの食感はふっくらとしていて柔らかく、濃厚な甘辛ダレがよく絡み、とても美味しくいただけます。

材料

2人分:調理時間8分
ぶり 2切れ(200g程度)
サラダ油 小さじ1
砂糖 小さじ1と1/2
みりん 大さじ2と1/2
大さじ1
醤油 小さじ2

レシピ・作り方

ぶりの照り焼きの下処理(臭み取り)
ぶりの切り身
ぶりの水分を拭き取る
水分を拭き取る
  1. ① ぶり(2切れ:200g程度)の水気をキッチンペーパーできれいに拭き取ります。

補足:ぶりの下処理・下ごしらえ


ぶりの照り焼きの焼き方
皮目を焼く
焦げ目がついたぶりをひっくり返す
ひっくり返す
  1. ② フライパンにサラダ油(小さじ1)を引き、ぶりの皮目を下にして並べます。
    火にかけて、フライパンが温まったら、弱めの中火にして2分ほど焼きます。
  2. ③ 片面に少し焦げ目が付いたら、ひっくり返します。

補足:ぶりの焼き方


ぶりをフライパンで焼く
フタをして焼く
ぶりにタレをかけながら焼く
煮詰める
  1. ④ フタをして弱火にし、2分ほど焼きます。
  2. ⑤ 砂糖(小さじ1と1/2)・みりん(大さじ2と1/2)・酒(大さじ1)・醤油(小さじ2)を加え、少し火を強め、フライパンを傾けてスプーンでたれをかけながら煮詰めます。
    たれが少しとろっとしたら完成です。

ぶりの照り焼き

弱めの火力で加熱しているため、ぶりがパサパサにならずに、柔らかな食感に仕上がります。

また、濃厚で甘辛いタレとの相性も抜群です。
ぶりのさっぱりとした旨味が引き立ちます。

レシピの補足説明

ぶりの下処理・下ごしらえ

ぶりに付着した水分には臭みがあるので、あらかじめきれいに取っておきます。

ぶりの焼き方

ぶりを皿に盛りつける時には皮目を上に向けることが多いため、皮目を下にして焼き始めてその面に焼き色をつけると、仕上がりの見た目が良くなります。

ぶりの照り焼きに合う献立

なお、このぶりの照り焼きで献立を作るのであれば、ご飯と味噌汁のほかに、野菜を使ったおかずを1品付け合わせるのがおすすめです。

ぶりの照り焼きに合うおかず
下のリンク先では、おひたしと和え物のレシピを一覧でご紹介しています。
ぜひ参考にしてください。

おひたしのレシピ
和え物のレシピ

コメント

このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。

関連レシピ