焼きしいたけのおすすめレシピをご紹介します。
生しいたけの焼き方についてです。
しいたけの丸焼きを作るのなら、魚焼きグリルを使うのが一番美味しいです。
トースターやフライパンを使うという手もありますが、グリルの方が断然おすすめ。
グリルで焼くと、しいたけの表面全体を高温で一気に加熱することができます。
そのため、表面はこんがりと、中はしっとりジューシーに焼き上がり、食感にコントラストが生まれます。
しかも、表面の水分が飛んで旨味が凝縮するので、しいたけの味が際立ちます。
焼き時間は5分ほど。
ごく短い加熱時間で、ちょうど良い焼き加減に仕上がります。
また、焼く前にしいたけに塩を揉み込むのも大事なポイントです。
塩を揉み込んで10分ほど置いてから焼くと、しいたけの旨味がよりはっきりと感じられるようになり、めちゃめちゃ美味しくなりますよ。
材料
軸を取った椎茸 | 5〜6個※ |
塩 | 椎茸100gにつき小さじ1/5 |
※グリルに少し余裕を持って隙間をあけて並べられるくらいの量。
作り方
【工程1】
まず、椎茸の軸を切り落とします。
椎茸に汚れが付いている場合は、あらかじめキッチンペーパーや布巾などで払い落としてみてください。
洗ってしまうと、焼き上がりが水っぽくなってしまいます。
そして、軸を取った椎茸に塩を揉み込んで、10分ほど置きます。
塩の量は、椎茸(軸なし)100gにつき、塩小さじ1/5です。
なお、100gは、だいたい椎茸5〜6個くらいに相当します。
椎茸を焼く前に塩を揉み込んでおくと、焼き上がった時に旨味が濃く感じられます。
塩は、椎茸全体に万遍なく付けてください。
次に、あらかじめしっかり温めておいたグリルに椎茸を並べ、中火で5分ほど焼きます。
椎茸の大きさに多少ばらつきがあっても、加熱時間は5分を目安にしてみてください。
5分だったら生焼けになることはありませんし、逆に、加熱しすぎにもなりません。
椎茸を入れる前にグリルを熱々に温めておくと、椎茸の表面はこんがりと、中はジューシーに仕上がり、食感にコントラストがついてとても美味しく感じられます。
また、表面の水分が短時間で飛ぶので、椎茸の旨味が凝縮されます。
こちらが焼き上がり。
椎茸は、高温で焼いてもほとんど焼き目が付きませんが、口に入れると、ほんのりとした香ばしさが感じられます。
塩を揉み込んでから焼いているので、何も付けずにそのまま食べるだけで美味しいです。
また、お好みで、すだちやレモンなどの柑橘類を絞ったり、醤油を少したらしたり、ポン酢を少し付けてもよく合います。
椎茸の味を存分に堪能したいのなら、今回のように魚焼きグリルを使うのがおすすめ。
焼き椎茸のイチオシレシピです。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。