鶏の手羽元を使って、唐揚げに便利なチューリップを作る方法をご紹介します。
キッチンバサミを使うと、作業がラクですよ。
鶏手羽元 | 1本 |
手羽元チューリップの作り方
鶏の手羽元を使って、チューリップを作る方法です。
分かりにくい工程は、写真をもとに、後ほど説明します。
- 手羽元の一番太い部分から骨にかけて、キッチンバサミで切り込みを入れる。
- 切リ込みに沿って、骨と肉を切り離す。
- 骨から切り離した肉をひっくり返し、形を整えたらできあがり。
まず、手羽元の一番太い部分から骨にかけて、キッチンバサミで切り込みを入れます。
そうすると、中の骨が見えます。
次に、この切り込みに沿って、肉と骨を切り離します。
骨から切り離した肉を、肉が付いた方にひっくり返し、形を整えたらできあがり。
作業はとても簡単ですよ。