-
食べ応え抜群!ゆで卵とブロッコリーのサラダ
ゆで卵とブロッコリーを使ったサラダの簡単レシピです。
見た目もきれいな、人気のデパ地下風デリサラダ。
ツナ缶を一缶まるごと加えてコクと旨みをプラスするレシピになっています。使用する食材はどれも低糖質なので、糖質制限ダイエットにおすすめです。
糖質の量は、一皿(二人分)で約3.44gとなっています。ブロッコリーは意外とお腹を満たしてくれるので、満足感も十分です。
ゆで卵ブロッコリーツナマヨネーズ醤油塩こしょう -
シンプルが旨い!ブロッコリーとエビのサラダ
ブロッコリーをさっと塩ゆでし、エビを加え、オリーブオイル・レモン汁・おろしにんにくなどを混ぜて作ります。
味付けをあえてシンプルにしているので、エビの旨味とブロッコリーの風味が引き立ちます。
ブロッコリー茹でたエビおろしにんにくオリーブオイルレモン汁塩こしょう -
蒸し焼きがポイント!ブロッコリーのナムル
糖質制限ダイエットのおすすめ食材、ブロッコリーを使った簡単レシピです。
にんにくと胡麻の香りが食欲を刺激する、風味豊かなナムル。
ブロッコリーをペロッと美味しく食べられます。ブロッコリーは糖質が少ないうえに、βカロテンやビタミンCなどの栄養も豊富です。
このレシピは、ブロッコリーを茹でるのではなく蒸し焼きにするので、そうした栄養も逃しません。ブロッコリーおろしにんにくすりごまごま油醤油塩 -
濃厚みそ味!ブロッコリーと豚肉炒め
ダイエットにおすすめの、ぱぱっと作れるメインおかずのレシピです。
軽く炒めた豚バラを、ブロッコリーと一緒にフライパンで蒸し焼き。
味噌とマヨネーズを和えて、濃厚な味に仕上げます。味噌を加えることでコクが大幅にアップして、シンプルな味付けながら、しっかりとした満足感を得られます。
ブロッコリーも豚肉も糖質が低い食材ですし、味付けに使う味噌とマヨネーズも低糖質です。
豚バラ薄切り肉ブロッコリー味噌マヨネーズサラダ油塩 -
旨みたっぷり!ブロッコリーとベーコン炒め
ダイエット弁当にぴったりのおかずレシピです。
ブロッコリーとベーコンは、どちらも糖質がかなり低いので、糖質が気になる方も安心して食べられます。
ベーコンは旨味たっぷりで満足感がありますし、ブロッコリーは食物繊維が豊富なので満腹感も得られます。
ダイエット弁当の作り方このおかずをもとにダイエット弁当を作るのなら、糖質が少ない卵料理や肉料理を合わせて詰めるのがおすすめ。
甘みを抑えた味付けにすればより安心です。ご飯は糖質を多く含むので、量を控えるか、玄米に置き換えたりもち麦を混ぜたりすると血糖値の急上昇が抑えられます。
ブロッコリーベーコンオリーブオイル塩こしょう水 -
ブロッコリーとウインナーソーセージの蒸し焼き
ブロッコリーとウインナーは、どちらも糖質が少ない食材なので、ダイエットにぴったりです。
味付けにも、糖質を含む調味料を一切使わないのでとても安心。
夕食の一品にしてもいいですし、目玉焼きなどと合わせて朝食にするのもおすすめです。なお、この料理はビールのおつまみとしても良く合いますが、ビールは糖質を多く含むので、お酒に合わせたい場合は、比較的糖質が少ないものを選ぶといいです。
糖質が多い酒
ビール・日本酒・甘いカクテル糖質が少ない酒
ウイスキー・ブランデー・焼酎・ジン・ウォッカ・ワインブロッコリーウインナーソーセージ塩こしょうオリーブオイル粒マスタード水 -
旨みたっぷり!ブロッコリーのおかか和え
ブロッコリーは、低糖質で栄養豊富な野菜。
そんなブロッコリーをたっぷり使った、シンプルで飽きの来ないおかずレシピです。味付けは、鰹節・醤油・塩だけ。
砂糖などの甘味料も一切使わないので、ダイエット中でも安心して食べられます。お弁当のおかずや作り置きにもおすすめです。
ブロッコリーかつお節醤油塩
ブロッコリーの糖質制限ダイエットレシピ
投稿日:2017年6月28日 更新日: