ブロッコリーと豚肉を使ったおかずレシピをご紹介します。
豚バラを炒め、ブロッコリーと一緒に蒸し焼きにして、味噌とマヨネーズで味付けします。
味噌を加えることでコクが大幅にアップして、シンプルな味付けながら、しっかりとした満足感を得られます。
手軽にぱぱっと作れますし、冷めても美味しくいただけるので、お弁当のおかずにもぴったりです。
材料
豚バラ薄切り肉 | 150g |
ブロッコリー | 1株 |
味噌 | 大さじ1(18g) |
マヨネーズ | 大さじ1(12g) |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
塩こしょう | 適量 |
作り方
- ① ブロッコリー(1株)をきれいに洗い、小房に分けます。
芯の部分の皮を少し厚めにむいて、食べやすい大きさに切ります。
参考:ブロッコリーの切り方
- ② 豚バラ薄切り肉(150g)を食べやすい長さに切ります。
- ③ 味噌(大さじ1:18g)・マヨネーズ(大さじ1:12g)・水(大さじ1)を混ぜておきます。
![豚肉の炒め方](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2020/03/bubuta6-560x337.jpeg)
- ④ フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れ、豚肉を広げ、中火にかけます。
豚肉に薄っすらと焼き色が付くまで炒めます。
![炒めた豚肉をブロッコリーの上にのせる](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2020/03/bubuta7-560x338.jpeg)
- ⑤ ブロッコリーを加え、ブロッコリーの上に豚肉をのせます。
なお、この工程は、あまり神経質にやる必要はありません。
手早くざっくりと、目についた豚肉をブロッコリーの上にのせてください。
肉をブロッコリーの上にのせる
ブロッコリーの上に豚肉をのせて蒸し焼きにすると、ブロッコリーに豚肉の旨味が染みやすくなります。
また、豚肉の加熱しすぎを防いでしっとり仕上げることができます。
- ⑥ ブロッコリーの上に豚肉をのせたら、水(80ml)を回し入れます。
- ⑦ すぐにフタをして、強火で2分半ほど蒸し焼きにします。
![ブロッコリーと豚肉炒めに味付けをする](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2020/03/bubuta3-560x336.jpeg)
- ⑧ フタを外し、水分がまだ残っている場合は、軽く混ぜながら水分を飛ばします。
- ⑨ 水分が完全に蒸発したら、あらかじめ混ぜておいた味噌とマヨネーズを回し入れ、ヘラで手早く絡めます。
- ⑩ 塩こしょう(適量)で味を整えたら完成です。
![ブロッコリーと豚肉炒め](https://kumiko-jp.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC01710-560x365.jpeg)
このお料理は、茹でずに蒸し焼きにして作るので、素材の味が水で薄まらず、濃厚な味を楽しめます。
味噌マヨのコクと風味もいい感じ。
豚肉とブロッコリーをとても美味しくいただけます。
なお、このお料理は、糖質がかなり少ないので、糖質制限ダイエットをしている方にもおすすめです。
日持ち:冷蔵保存で2〜3日
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。