
ズッキーニと卵を使った美味しいおかずレシピをご紹介します。
ズッキーニを薄切りにして軽く炒め、塩昆布だけで味付け。
あとは、溶き卵を回しかけ、半熟に固めて卵とじにしたら完成です。
塩昆布を加えて旨味を補うと、ズッキーニと卵の味がよく馴染み、満足度の高いおかずに仕上がります。
レシピ動画
「とろっと旨い!ズッキーニと卵炒め」のレシピです。
材料
ズッキーニ | 1/2本(100g程度) |
卵 | 2個 |
塩昆布 | 8g |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
塩 | 好みで少々 |
作り方

まず、ズッキーニ(1/2本:100g程度)を縦半分に切り、断面を下にして置き、1センチ幅の半月切りにします。
少し厚みをもたせて切ることで、食感を出します。

そして、卵(2個)をボールに割り入れ、菜箸で溶きます。

次に、フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を熱し、ズッキーニを3分ほど炒め、両面に焼き色を付けます。

ズッキーニがこんがりとしたら、塩昆布(8g)を混ぜます。
お好みで、ここで、塩(少々)を補ってもいいです。

続いて、溶き卵を回しかけます。

そして、混ぜながら半熟に固めます。

これで完成です。

卵とズッキーニだけで炒め物を作ると、淡泊な味になりがちです。
でも、塩昆布を加えることで、しっかりとした旨味がプラスされ、パンチのある味に仕上がります。
炒めたズッキーニは適度に柔らかく、フワッとした半熟卵とともに、とても美味しくいただけますよ。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、数日中に回答いたします。
なお、頂いたコメントは、運営者による承認後に表示されます。(詳細)