なすのおひたしのレシピをご紹介します。
めんつゆを使った人気の味付けで、調理には電子レンジを使います。
茄子にラップをして2分ほど加熱。
あとは、めんつゆと醤油を混ぜるだけで完成です。
あと一品欲しいという時にとても便利なので、キッチンになすが転がっていたら、是非お試しください。
あっという間に完成しますよ。
材料
なす | 1本(100g程度) |
めんつゆ(3倍濃縮)※ | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ1/2 |
かつお節 | 好みの量 |
- 他の濃度のめんつゆを使う場合は、下の説明を参考に微調整してください。
作り方
まず、なす(1本:100g程度)をきれいに洗い、包丁を使って軽く切れ目を入れます。
軽く切れ目を入れる
なすにあらかじめ切れ目を入れておくことで、まれに起こる加熱中の破裂を防ぎます。
切れ目を入れる部分は、どこでもOK。
写真は、ヘタの下あたりに包丁の先を軽く刺しています。
なお、包丁を使うのが面倒な場合は、フォークで刺して穴を開けても構いません。
そして、なすをラップでふんわりと包み、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱します。
加熱し終えたら、ラップを開き、そのまましばらく置いて粗熱を取ります。
時間がない場合
粗熱を取る時間がない場合は、ラップをかぶせた状態で、冷水に浸したり、冷凍庫に少し入れて冷ましてもいいです。
次に、なすのヘタを手で取り除き、細く裂いてボールに入れます。
続いて、めんつゆ(小さじ1)・醤油(小さじ1/2)を加えます。
他の濃度のめんつゆを使う場合
3倍濃縮ではないめんつゆを使う場合は、量を調整してください。
例えば、2倍濃縮のめんつゆが手元にあるのなら、めんつゆの量を小さじ1と1/2に変更します。
4倍濃縮のめんつゆを使う場合は、小さじ3/4が目安です。
そして、軽く和えます。
最後に、なすを器に盛り、かつお節(好みの量)をのせたら完成です。
なすは、レンジで加熱することで十分に柔らかくなり、また、表面の紫色もきれいに残ります。
めんつゆとかつお節の旨味が加わって、シンプルでありながら、満足度が大幅アップ。
食欲がない蒸し暑い日でも、これだったらさっぱりと美味しく食べられますよ。
作り置きもOK
なお、このおひたしは、とても簡単なのでその都度作るのがおすすめですが、作り置きすることもできます。
日持ちは、冷蔵保存で2〜3日程度と考えてください。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。