柿の風味を活かした、美味しいデザートの作り方をご紹介します。
クリームチーズを使った簡単レシピになっていて、柿の間にチーズを挟み、はちみつをかけて、黒胡椒を振ったら完成です。
柿とクリームチーズは味の相性が良く、クリームチーズのマイルドなコクが加わって、柿の自然な甘みが引き立ちます。
和洋を問わず、締めのスイーツにぴったりですし、ワインなどのお酒のおつまみとしてもおすすめです。
材料
柿 | 1/2個程度 |
クリームチーズ | 36g |
はちみつ | 適量 |
粗挽き黒胡椒 | 少々 |
作り方

まず、柿(1/2個程度)のヘタを取って、皮をむき、2センチ幅のくし切りを6個作ります。
柿の切り方
柿の大きさは大小様々なので、「1/2個程度」という分量にはあまりとらわれる必要はありません。
それよりも、2センチ幅のくし切りを6個用意することを優先してください。

そして、くし切りにした柿の背中部分に、包丁で深めの切れ目を入れます。

次に、クリームチーズ(36g)を6等分し、柿の切れ目の中に入れます。
クリームチーズを柿の間に挟むのは、意外と簡単です。


最後に、柿を皿に盛り、はちみつ(適量)を回しかけ、粗挽き黒胡椒(少々)を振ったら完成です。
柿とクリームチーズは人気のある組み合わせで、クリームチーズのまったりとしたコクが、柿の甘みととてもよく合います。
今回のレシピでは、そこに更に、はちみつと黒胡椒をプラス。
味にエッジを効かせて、よりスイーツらしい味に仕上げています。
いつもの柿が、ちょっとリッチなデザートに生まれ変わりますよ。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。