クリームチーズの味噌漬けレシピをご紹介します。
使用するクリームチーズは、切れてるものでもブロック状のものでもOK。
塊のまま一晩漬けるだけなので、とても簡単に作れます。
また、味噌の量は必要最小限になっているので、食材をムダなく活用できます。
甘めの味噌を使えばスイーツとして楽しめますし、辛めの味噌を使えば、お酒のおつまみにぴったりですよ。
クリームチーズの量を選択
このレシピは、使用するクリームチーズの量を選べるようになっています。
分量が変わっても、作り方はまったく同じです。
材料
クリームチーズ | 70g(4ピース) |
味噌 ※ | 大さじ1(18g) |
砂糖 | 小さじ1 |
オリーブオイル | 好みで適量 |
粗挽き黒こしょう | 好みで適量 |
- スイーツとして食べる場合は塩分9%以下の味噌を、おつまみにする場合は10%以上の味噌を使ってください。
レシピ・作り方
- 味噌などを入れる
- 揉んで混ぜる
- ① 味噌と砂糖をビニール袋に入れ、袋の上から手で揉んでよく混ぜます。
- チーズを入れる
- 味噌を馴染ませる
- ② クリームチーズを切らずにかたまりのまま袋に入れ、表面全体に味噌を馴染ませます。
- 冷蔵庫に置く
- 切り分ける
- ③ 袋の口を縛り、冷蔵庫に一晩入れたら完成です。
- ④ 食べる際には、味噌が付いたままの状態で取り出します。
大きな塊のまま漬けた場合は、袋の口を広げて、袋に入れたままバターナイフで切り分けます。 - ⑤ そのまま食べても良いですし、オリーブオイル(適量)をかけて粗挽き黒こしょう(適量)を振って食べても美味しいです。
日持ちは、冷蔵保存で1ヶ月です。
ただ、味噌の存在感が気になる場合は、少しぬぐってから、お皿に盛り付けても良いです。
味噌のコクと塩気が加わることで、クリームチーズのまろやかな味が引き立ちます。
クリームチーズはそのまま食べても美味しいですけど、味噌漬けにすることで、風味が格段にアップします。
使う味噌の種類によって色々な表情を楽しめるので、ぜひ試してみてください。
レシピの補足説明
味噌漬けはクリームチーズが合う
チーズには、クリームチーズの他にもカマンベールや6Pチーズなど色々な種類がありますが、チーズの味噌漬けを作るのなら、クリームチーズを使うのがおすすめです。
チーズの中でも塩気が控えめで味があっさりとしているので、味噌の味ととても良く合います。
保存袋よりビニール袋が良い
クリームチーズはそっと扱わないと崩れやすいので、形がしっかりとした保存袋で漬けるよりも、柔らかくてチーズにぴったりと密着しやすい普通のビニール袋で漬けるのがおすすめです。
漬けてから切る方が簡単
クリームチーズの味噌漬けは、かたまりの状態で漬けて後で切る方が、崩れにくいです。
切る際には、袋の口を開けて、袋に入れたままバターナイフで切り分けると、きれいに切れます。
美味しい食べ方
クリームチーズの味噌漬けには、オリーブオイルと粗挽き黒こしょうがよく合います。
お皿に盛り付けたあとに、これらをかけると、美味しいうえに見た目もおしゃれになります。
なお、オリーブオイルをあらかじめ味噌に混ぜてから漬けるのは、おすすめしません。
味噌とオリーブオイルが分離しやすく、また、冷蔵することでオリーブオイルが固まるためです。
このお料理についてのご感想などをお寄せください。
サイト運営の参考にさせていただきます。
頂いたコメントには、2〜3日以内にメールアドレス宛に回答いたします。(詳細)
メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
なお、頂いたコメント及びその後のメール等でのやり取りは、この欄でご紹介させていただく場合がございます。